ローストビーフ

材料

牛肉 | 660g |
エリンギ | 大1本 |
玉ねぎ | 中1個 |
じゃがいも(あれば) | 小10個 |
にんにく | 1片 |
野菜(付け合わせ用) | 適宜 |
塩・胡椒 | 小さじ1 |
作り方

1. 肉に塩と胡椒をかける。にんにくをスライスし、肉の面に包丁で穴を開けてにんにくを入れる

2.フライパンで肉の側面を焼いていく。空きスペースで玉ねぎを炒める
3. アルミホイルの上に半分の玉ねぎを敷き、その上に肉を乗せて、肉の上にさらに玉ねぎを乗せ、側面にスライスしたエリンギを置いて、ぐるぐるとホイルで巻く(焼いたときの肉汁が出ないようにしっかりと巻く)

4.包んだ肉とその周りにじゃがいもを置き、オーブン(200度)で8分-返して8分-余熱8分で焼く

5. このくらいの焼き加減。(レアな焼き加減が良ければ時間を短めに。冬場は+2分ほど)
💡 面倒ならば、玉ねぎやエリンギは省いて、肉だけ焼いて
ソース

材料

玉ねぎ | 小½個 |
醤油、酒 | 各大さじ1 |
※ブルベリーサワー (酢、はちみつ(砂糖)で代用可) | 大さじ1 各小さじ1½ |
ブルーベリー(漬けていた果実) | 3粒 |
塩 | 小さじ1 |
胡椒 | 少々 |
作り方

1. 玉ねぎをすりおろすか、細かいみじん切りにし、醤油・酒・塩を加えて弱火で煮る。煮詰まって玉ねぎの甘味が出てきたら、火を切ってブルーベリーサワーを入れる(果実はみじん切りにして入れる)
💡 秋、冬になったら梨やリンゴをすりおろして入れても良い。シーズンになったら紹介します。
💡 柚子胡椒、レモン胡椒+醤油で食べても、超おいしい
やっぱり野菜も食べたい
どうしても栄養バランスもカロリーも気にるので、野菜を一緒に入れて焼いています。野菜が肉の臭みを消すし、野菜は肉のうまみを吸ってくれるし、とっても美味しい。セロリもとっても相性が良い。余ったお肉は酢醤油で保存。日持ちするよ。翌日にサンドイッチも美味。