【レシピブログの「タカラ本みりんレシピコンテスト2020」参加中】 コトコトかぼちゃプリン

タカラ本みりん簡単料理レシピ
タカラ本みりん簡単料理レシピ

コトコトかぼちゃプリン

材料(4個分)

タカラ本みりん150ml
かぼちゃ100g
50ml
1個(約70g)
牛乳 100ml
塩 少々(½つまみ)
かぼちゃの皮飾り用

作り方

1. かぼちゃの皮を剥き、厚さ3㎜くらいに切る。皮は飾り用に星型に切る。

💡皮は固いけれども型抜きを使ってもできる(タオルを上に敷いて体重かけて)

2. 1.を鍋に並べ、水50mlと塩少々を加え、弱火で10分火が通るまで煮る。

💡アルミホイルで落し蓋をして(真ん中に穴開けて)

3. 卵を箸で切るようにして混ぜる(泡立てないようにする)。

4. 3.に牛乳を3回くらいに分けて泡立てないように混ぜる。

5. 4.を丁寧にこす。

6. 2.の火を止めて飾り用の★は別の皿に取り分ける。

7. 2.の煮たかぼちゃとみりんをミキサーに入れて混ぜる。

8. 7.を火にかけて弱火で20分煮る。

💡このまったりとした作業によってコクのある旨味がでるので頑張って※

9. 水につけて粗熱を取ったら、5.の卵牛乳液を3-4回に分けて丁寧に泡立てないように混ぜる

10. 9の液体を容器に入れて、鍋またはフライパンに容器が半分くらい隠れる水を入れる

11. 蓋をして火にかけ、沸騰したら弱中火5分→弱火9分で火を止める

12. 粗熱を取ってから冷蔵庫で十分に冷やす。飾りをつけて完成

※8の作業が面倒な人には

6.の時点(かぼちゃが煮えたら)でみりんを鍋に入れて2分ほど煮る(アルコールを飛ばす)

8.の作業を飛ばして、あとは手順通りに作れば完成

是非是非じっくりコトコトかぼちゃとみりんを煮詰めて

コトコトに詰めないとどんな味になるんだろうと煮詰めないバージョンも作ってみた。コトコトしなくても、確かに十二分に美味しいのだけれども、比べてみると20分頑張っただけあって歴然と差が出る。かぼちゃとみりんがお互いを引き立て、濃厚な美味しさになるので試してみて!!!

牛乳の代わりに豆乳でも美味しい。今度、サツマイモや栗でも試してみるね。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。