野菜たっぷり ホットドッグ弁当

「教えて!「業務スーパー」食材活用レシピ」コーナーにレシピを掲載中!
材料(2人分)

ソーセージ(ロング) | 2本 |
キャベツ | 約⅙-⅛玉 |
エリンギ | 小2本 |
ホットドックパン | 2個 |
マスタード | 小さじ½ |
ガーリックオイル | 小さじ½ |
ケチャップ | 大さじ½-1(好み) |
塩 | 一つまみ |
作り方

1. エリンギとキャベツを切る
2. フライパンを熱し、ソーセージに焼き色がしっかりつくまで焼く(中強火)
3. キャベツとエリンギをソーセージの周りに入れ、塩を振る。野菜をひっくり返して、1分ほど中火で蓋をして焼く。

4. パンを焼く(目安:表1分半 裏1分)
5. パンにガーリックオイルとマスタードを塗る
6. 野菜をパンに敷き、中央にケチャップを入れ、その上にソーセージを置く
💡ソーセージを入れる前にケチャップを入れることにより、ラップしたときにラップにケチャップがつかず、食べやすい
6. ラップして完成
たまには楽してお弁当
結構な量のキャベツを入れるのがポイント。ボリューム満点。ソーセージ、キャベツ、ホットドッグパンがあれば作れちゃう。
今年はCOVID19 の影響だろうか、近所のスーパーで普段見かけない食材がリーズナブルな値段で売っている。珍しいところで言えば、豚のこめかみ。ホイル焼きにしたらとても美味しかった。このソーセージもシンプルな素材で作られていてとても美味しい。お気に入りのソーセージで作って。
初めまして。
どれも美味しいでしょうね。
とても素敵です。
Rumikoworldさん コメントありがとうございます。ホットドック、すっごく簡単で、キャベツたっぷりで満足します☆
Cocoさん。
今キャベツ美味しいですよね。
お返事有り難うございます。