豚ひれハーブグリル

アツアツのグラタン皿のまま食卓に並ぶので、冷めにくくてこれからの季節にぴったり。ポイントは豚肉の下味に味噌を入れること。ハーブと味噌と思うかもしれないけれども、とっても美味。野菜もたっぷりとれて簡単。洗い物も減らせてらくちん。
材料(2人分)

豚ひれ肉(厚さ1㎝くらい) ・ガーリックオイル ・塩 ・味噌 ・ローズマリー・タイム・オレガノ・コショウ | 6切れ(約200g) 大さじ⅔ 一つまみ 小さじ⅔ 各少さじ⅔ |
玉ねぎ ・塩 | 大½個(約130g) 2つまみ |
エリンギ | 小2本 |
れんこん トマト ピーマン | 6枚 ¼ 少々 |
ガーリックオイル(仕上げ用) | 適宜 |
作り方
1. 豚ひれ肉は1㎝くらいの厚さに切る→ガーリックオイル・塩・味噌・ハーブ各種を袋の中に入れて良くもみこむ(数時間~一晩漬けると良い)
2. 玉ねぎ:千切り エリンギ:適当な大きさ れんこん/ピーマン:薄い輪切り トマト:くし切り グラタン皿に油を塗る→玉ねぎと塩→れんこん→肉→脇にエリンギの順番に重ねる
3. グリルで片面7分→野菜も肉もひっくり返して3分→ピーマンとトマトを入れて1分→余熱2分
4. 整えて完成 好みでガーリックオイルをかけて
お弁当にも
前日にグラタン皿にセットして、朝焼けばコンロをふさがずにお弁当が作れる、時短料理。卵焼きかゆで卵があれば、彩も栄養バランスもばっちり。白ワインでも意外と赤ワインでも美味しいかな。