鰹の燻製 

数年前に友人おすすめの素敵なレストランで鰹の燻製を食べた。とても美味しかったので、それ以来うちの定番メニュー。生のお刺身、鰹のたたきと一緒にお家メニューに是非付け加えて。(ホーム画面にて「燻製」で検索すると「燻製シリーズ」が出てくるよ)

材料(鰹 約150g)

鰹刺身(柵)約150g
りんごチップ1-2握り
しょうゆ各小さじ1
マスタード適宜

作り方

1. 鰹の柵を醤油に漬ける(数時間から1晩くらい)

2. 鰹の水分をペーパータオルで拭き取る→燻製容器にりんごのチップを入れて煙を立たせる→網に鰹を置く→片面1分ほど燻す

3. 鰹の燻製完成

久しぶりに

レストランを紹介してくれた友人は今海外にいるのだが、もう一人の友達と我が家で食事をすることに。彼女はその友人が紹介してくれたシャンパンを持ってきてくれるというので、お酒に合いそうな料理を。大学からの友人とは、時間がいくらあっても話したりない。過去、現在、未来、なんでも話せる。女性はみんなそんなものだろう。

↓ 少し長く燻す(両面計7分くらい)とこんな感じ。これはこれで「おつまみ」っぽくなる。お好みで。

おすすめ記事

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。