10分で出来る朝食・夜食(洋風)

チーズリゾット 

ちょっとコッテリしたものが食べたいときにはチーズリゾット。ポイント①キノコや野菜を冷凍しておいて、パパっと入れる。ポイント②鶏の皮や手羽先の先を冷凍しておき、出汁を取る。どちらも冷凍しておけばいいので、時間のある時にジップ式袋に入れて冷凍庫に常備して。

「受験生応援!夜食メニュー」コーナーにレシピを掲載中!

材料(1人前:約10分)


ーローリエ
ー鶏の皮(手羽先の先)
ー塩
約250ml
少々(⅓-½枚)
10g or 1本
小さじ½-1
冷ごはん(冷凍)約100g
冷凍エリンギ・しめじ・えのき計60g
冷凍玉ねぎスライス約30g
1個
冷凍ブロッコリー2房
チーズ約20g
冷凍パセリ適宜
胡椒好みで

作り方

1. 鍋に水とローリエ・鶏の皮・塩を入れて沸騰させる(中火)→ごはん、キノコ類、たまねぎを入れて5分煮る→鶏の皮を取る→卵、ブロッコリー、チーズを入れる→好きな卵の硬さになったら火を切る→パセリを散らす

2. 好みで胡椒をかけて完成

鶏の皮・手羽先の先

鶏の皮は一口大くらいの大きさに切って固まらないように冷凍。どちらも、平たいまな板みたいなものの上に重ならないように置いて冷凍すると良い(餃子を冷凍する感じ)

スーパーで「鶏皮」「手羽先の先」として安価で売られている。出汁に使って捨ててしまうものだが、化学調味料を買うより身体に優しいし、和・洋・中なんの料理にでも合うのでお勧め。手羽先の先は骨が入っているので、出汁が良く出る。

おすすめ記事

2件のコメント

  1. […] 水ー昆布ー手羽先の先(鶏の皮)ー乾燥ゆず […]

  2. […] 水ー液体調味料ー手羽先の先(鶏の皮)ー酒ー塩 […]

コメントを残す

%d