時短料理:ナポリタン(10分) 

ある朝、起き抜けに突如「ナポリタンが食べたい」と思った。ナポリタンを作った記憶がない。もしかして学生時代にあるかもしれないが、実家にいるときに母に作ってもらったのか、自分で作ったのか、そんなすこぶる遠い記憶なのに、急に無性にナポリタンが食べたくなった。10分くらいで簡単に作れる。こんなに簡単で美味しいのに、なぜ今まで作らなかったのか。

材料(1人前:約10分)

スパゲティ
ー水
約80g
約300ml
ソーセージ約70-80g
エリンギ(キノコ類)50-60g
玉ねぎ中½個(約110g)
人参小½個(約40g)
ピーマン小1個
1つまみ
ケチャップ大さじ1(小さじ3)
赤ワイン・中濃ソース・ガーリックオイル💡各小さじ1
胡椒・タバスコ少々または好みで

💡赤ワインがなければ日本酒でも

下準備(時間外)

容器にパスタを入れて、しっかりと漬かるくらいに水を入れて1時間以上ふやかす

作り方

1. 野菜:千切り エリンギ:今回は冷凍ストックを使用 ソーセージ:適当な大きさに切る

2-a.鍋で湯を沸かし塩一つまみ入れてパスタを茹でる(2分)

2-b. (2-aと同時進行)フライパンを良く熱して油をしく→中火でソーセージ・玉ねぎ・人参・塩一つまみを入れて炒める(火が通る8分くらいまで:3-4分)→エリンギを入れて炒める(1-2分)→ワイン・ケチャップ・ソースをいれる→ピーマンと2-aのパスタとゆで汁大さじ1を入れて混ぜ合わせる→火を切ってガーリックオイルを入れて混ぜる

💡ガーリックオイルもしくはオリーブオイルは好みで多めでも良い

3. 胡椒を振って完成

手軽で美味しい

切って炒めるだけなので本当に簡単なのに野菜もたっぷりとれるのが嬉しい。シンプルな味付けでどこか懐かしい気持ちになる。もっとケチャップを増やして濃いめの味にするのも良し。20年以上作っていなかったことを悔やむ。

おすすめ記事

2件のコメント

  1. ナポリタン懐かしいですね。ぜんぜん作ってないです、食べたいです。

    1. kuniharu miyaoさんコメントありがとうございます。そうなんです「懐かしい」がぴったり。焼きそばを作るような具材で出来るので、試してください☆

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。