次女とTVを見ていた。やっと日の目を見て、ゴールデンタイムのバラエティに出られるようになった芸人が、大食いに挑戦する内容だった。

「このチャレンジに成功してもっと売れるようになって、苦労をかけた奥さんに結婚指輪をあげたいと言っていました」みたいなナレーションが入った。娘はすかさず「いやいらんでしょ、指輪。もっと美味しいものとかの方が」と言った。私は「ママは指輪に興味ないけれども、アクセサリー好きな人も多いし。」と返した。娘はさらに、

「だってまた貧乏になったら売るでしょ、その指輪」

誰がこんな子に育てたのだ。。。私は深く反省した。誰の血だ。この辛辣な発言は。

「結婚指輪は買い取ってもらえないんじゃない?」私は心の中でつぶやいた。が、調べてみたら『結婚婚約指輪 高価買取』と割と普通に買い取ってもらえるらしい。昔からなのか最近なのかはわからないが、我が家には無縁な話なのでそんなゲスいことにはならない。何故ならその類の指輪が存在しないからだ笑 平和だ。

おすすめ記事

8件のコメント

  1. なるほどね!

  2. この芸人さんは、日の目を見るようになるまで奥様に支えられる部分が、きっとあったのでしょうね。過去に出来なかった結婚指輪のプレゼントを!うるっと来ました(^_^)

    1. 感謝を形にしてもらえるのは嬉しいものですよね☆
      花より団子の食い気が第一のJKです苦笑

      1. 贈る側の想いとは別に頂く側の人は、又ご自身の考え方がありますよね(^_^)

      2. パートナー間で意思の疎通が取れているのが一番!!! そして、それが一番難しい???笑

      3. そうですね!理想と現実でしょうか?

  3. こんばんは^^ 売れない芸人さんですか 奥さんには苦労のかけぱなしでしょうか 
    こういう意味合いの指輪はありと思います(*^0^*)~♪

    1. どこにチャンスがあるのか、どこにもないのかわからない世界にいるパートナーを支え続けるのって、、、すごいですよね。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。