ひな祭り:牛乳パックで作る 押し寿司

牛乳パックで作る 押し寿司 

子供と一緒に作る押し寿司。乾かした牛乳パックを切って型として使う。型に具材を順番に入れて、牛乳パックの蓋の部分で押すだけ。菱餅をイメージしたきれいな色合い。切り干し大根を間に挟んで、栄養バランスも味のバランスもバッチリ。家族でワイワイと作って!(「手毬寿司」もおススメ)

「ひな祭りのパーティーメニュー」コーナーにレシピを掲載中!

材料(4人前)

●すし飯●
 ごはん
 合わせ酢
 白ごま

2合
大さじ4
適宜
●切り干し大根●
 切り干し大根
 干し椎茸(戻したもの)
 人参
 ひじき
 椎茸の戻し汁
 切り干し大根の戻し汁
 醤油
 本みりん
 塩

15g
2-3枚
½本
小さじ1
大さじ3
約150g
大さじ1
大さじ1
1つまみ
●焼き鮭●
 鮭
 ー熱湯
 ー酒
 ー塩

150g
100ml
小さじ1
1つまみ
●錦糸卵●
 卵
 醤油
 みりん
 砂糖
 片栗粉
 椎茸の戻し汁
 塩

1個
小さじ¼
大さじ½
小さじ¼
小さじ½
大さじ½
少々
<飾り>
いくら
青じそ
適宜
3枚

作り方

1. 鮭を焼く(今回は冷凍しておいた秋鮭):魚に熱湯をかける→ 酒を振る→ 塩を振る→アルミホイルに魚を乗せて強火で片面5分 ひっくり返して3分焼く→ 皮と骨を取って身をくずす

💡 塩鮭ならば臭み取りなどは必要なし

2. すし飯:ご飯を炊き、合わせ酢を入れてすし飯を作り、白ごまを入れる

3. 切り干し大根の煮物:切り干し大根を水で戻す→干し椎茸をお湯で戻す→椎茸を千切りにする→人参を千切りにする→切り干し大根の水を切る→ひじき・戻し汁・調味料を入れて15分ほど煮る→冷ます

4. 錦糸卵:液体の調味料で片栗粉を溶かす→砂糖と塩を入れる→熱したフライパンに油敷く →濡れ布巾でフライ分を冷やして卵を注ぐ →弱火で20秒熱っしたら、濡れ布巾の上で丁寧にひっくり返す →弱火で20秒で薄焼き卵を作る

5. 青じそ:千切りにする

6. 型にすし飯→切り干し大根→すし飯→卵を入れて蓋で上から押す

7. お皿に移して型から寿司を外す💡→ 青じそ→ 鮭→ いくらを乗せる

💡周りをナイフではがしてゆっくりと外す

8. 完成

みんなで作って

酢飯の酸味・切り干し大根の甘味・鮭の塩味のバランスがとても良く、何層にもなっているのも可愛い。

牛乳パックで簡単に押し寿司が出来るので、子供が小さい頃は自分たちで良く作らせた。具材さえ準備しておけば、姉妹で楽しそうに作り、その様子を見るのが好きだった。

以前紹介した「手毬寿司」もとてもかわいいのでおススメ!!

おすすめ記事

7件のコメント

  1. こんにちは^^ アイデアですね こどもたちとワイワイ作って美味しくいただきって最高ですね(*^0^*)~♪

    1. 美味しさが何倍にもなりますよね☆

  2. 今度は雛祭り用の押し寿司!美味しそうです。牛乳パックを利用とは良く考えられて👏具材を用意すれば子供達も十分に楽しめますね(^_^)
    先般の生ニシンですが故郷の魚屋の友人の店へ行ったら、需要が少なくて流通の悪い片田舎へは無理と。身欠きニシンがあったので購入。砂糖と醤油でフライパンで焼いて食べることにしました。好物の一つなんですよ(^_^)

    1. ありがとうございます。これも絶対に失敗しないお寿司です笑 
      身欠きニシンを砂糖醤油で!!! 美味しそうです♪

      1. 今、食べ終わったばかりで大満足でした(^_^)

  3. なるほど~、縦なんですね!!
    牛乳パックとあったから、てっきり横にして縦長なのかと思いました。
    いいアイデアです(*^^)v

    1. ありがとうございます。牛乳パック1本分で3つくらい型が取れるので同時に作れるのも嬉しいです。ただですし笑

pikao へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む