北海道産:桜鱒の粕漬

桜鱒の粕漬

旬の桜鱒を粕漬に。桜鱒は富山の有名な「鱒ずし」で使われる魚。きれいな桜色の身を1日~3日ほど冷蔵庫で寝かせる。酒粕の旨味がしっかりと桜鱒に。白いご飯ともお酒ともよく合う。粕漬けにすると、魚の皮が香ばしく美味しくなるのがまたいい。

材料(4人前)

桜鱒
ー塩
4切れ(約65g/1切れ)
4つまみ
粕床(レシピあり)適量(写真参考)

1. 桜鱒の両面に塩をふって15分以上置く→表面に出てきた水分をキッチンペーパーで丁寧に取り除く→サランラップに薄く粕床を塗る(写真参照)→鱒を乗せる→ラップで包み一晩~3日ほど冷蔵庫で寝かせる

2. 粕床を鱒から丁寧に取り除く💡→グリルで皮目を上にして5分ひっくり返して2分焼く(今回は2枚を焼いた:4枚の場合は+皮目2分/裏側1分くらい長めに焼くと良い)

💡粕床は汁物に使うように

3. 完成

美しい色と上品な味

鱒のきれいなピンク、どこかで見た色だと思ったら、富山の鱒ずし。なるほど。鱒ずしも大好きだが、桜鱒は酒粕とも良く合う。皮もパリッと仕上がって程よい脂がありお酒がすすむ。娘はおいしそうに白いご飯と食べていた。まぁどちらもお米なので合わないわけがない。こういうものを食べると本当に日本人に生まれて良かったと思う。この繊細な味の組み合わせは和食の醍醐味だ。

冷凍方法

これも粕に漬けた状態で冷凍してもOK

おすすめ記事

7件のコメント

  1. 桜鱒!旬ですね~。旬の桜鱒を粕漬でパリっと焼いて贅沢な味ですね。子供の頃に実家の川にピンクがかった桜ウグイがど~んと遡上して来て投網でいっぱい獲れました。味は鱒より落ちますが焼いて食べたのを思い出しました(*^_^*)

    1. 桜ウグイ、初めて聞いたので調べてみたら、関東では流通しないらしいです。
      魚が遡上するような清流が身近にあるなんて、羨ましい限りです。桜ウグイ、いろんな食べ方があるようで美味しそうです♪

      1. 桜ウグイは関東では遡上しないのですね。ウグイは普段は美味しい魚ではなくて食べませんが桜の咲く頃に遡上する桜ウグイは好まれていました(*^_^*)

  2. こんにちは^^
    和食の醍醐味って響きが美味しさを物語ってますね☆♪
    白いご飯と合うのは間違いないでしょう(*^0^*)~♪

    1. 帰省した、夫と長女にも食べさせたのですが、それぞれ日本酒と白いご飯でとても喜んでいました!!

  3. こんにちわ~
    白いご飯にぴったりの櫻鱒の粕漬けですね
    御主人様も長女さんも食が進みますねぇ~~

    1. 季節ものを、発酵食品でさらに美味しくできるのは日本の美味しさだなぁ~と家族で楽しめました!!

mako へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む