たけのこの記憶 ~GW 春ピクニック~

2021年の今年、大学生の長女は家でたけのこ料理はしなかった。せっかく圧力鍋を持たせているのに。でも、まぁ私も大学生の頃はさすがに作らなかったから、、、と前の「追いたけのこ」の記事にも書いたがこれには続きがある。

夫とこの会話をしていたら、夫はしれっとこう言った。「えっ?結婚前作っていた?」正確には「言いやがった」。私はすかさず「食べたじゃない」と言った。もう20年以上前の記憶で“誰か”と間違えている可能性も否定できないのだが笑、ブログを始めて過去の写真をほじくり返すことが多く、結婚前に夫とピクニックをしている写真が残っているので、割と記憶に自信が持てた。が、ピクニックをした写真の残像はあるものの、そこにたけのこが確実に入っていたかは定かではない。しかしながら、写真を確かめると凝ってはいないが、なかなか豪華なお弁当だ。

・たけのこご飯(菜の花添え)/もしくはたけのこ寿司?

・たけのこのおかか煮

・お煮しめ

・青菜のお浸し

・鶏のから揚げ(きゅうりとミニトマト)

・ちくわときゅうり

・卵焼き

・いちごとオレンジ

写真を見せると「覚えている」と言った。いや、言いやがった。「思い出した」が正解だ。写真とは色んな意味ですごい(怖い)笑 

このお弁当箱はコップもフォークも皿もセットになったバスケット型のもので、かなり気合を入れて料理を作らないといけない、大容量お弁当箱である。子供たちが小さいときは幾度となく活躍し、子供たちの喜ぶ顔が見たくて、気合を入れて前日から下ごしらえをした。

もっと古い記憶をたどると、父が心筋梗塞のオペで入院したとき、母は父に付きっ切りで病院の外に全く出たがらず、24時間待機・看護していた。その母のために、独り暮らしをしていた私はこの弁当箱に何種類ものおかず・ご飯・フルーツを詰めて、始発で仕事前に都心の病院へ行き、仕事帰りに弁当箱を取りに行った。それを3.4日続けた。

図太い父よりも、母の方が倒れてしまうのではないかと。せめて、三食栄養のあるものを。娘の作ったものだったら、「今日は何かな?」と少しは気が紛れるのではないかと。弁当箱は毎日きちんと空になっていた。

写真とはすごい。そこに写っているもの以上のいろんなことを蘇らせてくれる。かつて幸せの象徴だったその弁当箱はもう何年も使っていない。でも、捨てられずにいる。

もう少しだけ持っていていいだろうか。出来る限り物を減らしている私だけれども。誰に了承を得るわけでもなく、そう自分に言い訳を作って、今も大事にすぐに取り出せる場所にある。

お弁当とは私の「幸せ物語」なのだろうか。

おすすめ記事

11件のコメント

  1. こんばんは(^^)
    素敵なお弁当箱処分の必要はないと思いますよ。我が家にも娘たちが子供の頃に運動会などで使ったお弁当箱のセット残ってます。親がお弁当を作ってたのを見て育った娘は大変だと言いながらも、運動会の時のお弁当を作り私達もいただかせてもらってます。CoccCanさんの娘さんも親に成れば同じ事をする様になるのではないでしょうか。

    1. コメントありがとうございます。
      うちの子供たちもsaganhamaさんのお嬢さんみたいになってくれれば。道のりは険しそうです笑

  2. お弁当の中身凄いです👏気合を入れて作られた事が良く分かりました。写真が残っているのも凄いですね。3日前に食べた食事の事を思い出せないのに20年も前の事など、とてもとても無理です。ここは、ご主人の肩を持ちたくなりました(*^_^*)

    1. 確かに‼️一週間どころか数日前の献立も危ういです笑 なのに20年以上前の記憶を責めるのは、鬼ですね、私w

  3. こんばんは
    トップは、結婚前のピクニックにこんな豪勢な料理を
    お弁当箱セットは思い出が詰まっていますね、処分する必要はないですよね
    長女さんに圧力なべ持たせているんですか
    それは、凄い!!きっとお母様の様に美味しい料理を作るのでしょうね

    1. お弁当箱は、食器とも違う、先々でのいろんな思い出が詰まっていますよね。
      長女は色々と工夫して料理をしているようです。

  4. 私にとっても母が作ってくれたお弁当は思い出です。
    皆で食べると本当に美味しいい!!
    恥ずかしながら母の作るお弁当に詰まった愛情の深さを知るのは自分が子供を持ってからでした。
    当たり前って思ってたなあ。
    写真に写っているお弁当に詰まった愛情が溢れそうですね。
    素晴らしいおかあさんを持って幸せそうです。
    私の父がバイパス手術を受けた時も、母の方が倒れてしまうのではと思うくらいに付きっきりで看病していて心配しました。
    そんな時に差し入れられるお弁当は、体だけではなく細くなった心にも届く栄養なんだと思います。
    人と人とを繋ぐお愛情入り弁当ですね。

    1. お弁当箱って、いろんな場所を旅する不思議な容器ですよね。日本特有の文化ですし。
      食器とは違う家の外での出来事と食べ物がリンクする素敵な箱です。
      パッチングワーカーさんのお母様はさぞかしお料理上手だったことでしょう🎵大人にならないとありがたみはわからないですw

  5. 素敵なお弁当ですね〜。
    写真にあるお弁当を作った時のCoccoCanさんは、どんな気持ちで作ったのでしょう😀
    おっしゃる通り写真は、目に映るもの以上に沢山の子を思い出させてくれますよね。
    うちも少しずつ物を減らさないとと思っていますが、良いんじゃないですか?捨てなくて。
    思い出の物を見て幸せな時間が得られるならば。
    と私は思っています。

    1. 「思い出の物を見て幸せな時間が得られるならば。」名言ですね☆ 素敵な言葉。まさにそうです!!

      写真弁当作成のときは、少なくとも今より百倍夫に優しかったはずですwww
      でも、料理の腕は今の方があがっているかな?多分。プラスマイナス0でしょうか?笑

  6. 沢山の子→事です。
    誤字です
    失礼致しました。

yuubishyouten/ゆうび商店 へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む