健康とワクチン接種と証明書

a person holding loaded syringes
a person holding loaded syringes
Photo by olia danilevich on Pexels.com

体調不良で病院へは16年以上行っていない。整形外科に数回程度で、家族もそうだ。薬も飲まない。インフルエンザのワクチンも打たない。子供たちは15歳の受験のときの1回打っただけで、夫や私は打ったことがない。

必要ないからだ。バランスのとれた食事、十分な睡眠と水分、適度な運動、手洗いうがい、清潔な住環境。元来身体が強いというのもあるのだろうが、上記のことは子供たちが生まれてから徹底してやってきたことだ。それを継続しているだけだが、病院も薬もいらない。免疫力を高める生活をしているだけだ。

年に1回くらいは多少体調を崩すが、学校や会社を休むほどではない。一晩寝たらたいてい良くなる。

3年前に初めてバリウムを飲んだ。毎年バリウムを飲むと翌日まで具合が悪くなる。健康診断で病院へ行ってバリウムを飲んで、具合が悪くなるって本当に納得が行かない。健康なのに、病院へ行って不調になって帰って来るとは。

夫と長女は注射、採血に弱い。長女はニュースやドラマで手術シーンや殺傷シーンがあると気を失ってしまう。彼女が高校生の時のことだ。ドラマで手術シーンが出てきたら、「ヤバイヤバイ」と長女が言い出して、次女が急いでチャンネルを変えたが遅く、そのまま座っていた椅子から床に倒れて、真っ青な顔をして気を失った。中学の時の保健体育の授業でも気を失ったこともある。

夫は健康診断の採血時に貧血を起こして倒れてから、採血は寝た状態でしてもらっている。倒れる方が迷惑をかけるので、最初から横になって落ち着いてから起き上がっていると。

次女は健康だがいくつかアレルギーがある。

長女の大学では新型コロナのワクチン接種を開始したらしいが、彼女は注射にすこぶる弱いし、副反応も怖いのでワクチン接種を躊躇している。もう20歳を過ぎているので本人に判断を任せているのだが、一つ懸念事項が。

今後海外への渡航には、「ワクチン接種証明書」なるものの提示を必須とする国が増えて行くことが予想される。国内の移動も法的拘束力はなかったとしても、観光施設・飲食店などの独自規制として証明書の提示が必須条件となる可能性は否めない。

海外志向が強い子で、コロナが終息したら、短期留学や旅行も行きたいと言っている。何より、2年後には社会人になる予定なのだが、ワクチン接種の有無が就職や仕事に不利になる可能性はどうだろう。「ない」とは思えない。

今回のワクチンが個人だけの問題ではなく、「感染拡大防止」が大きな目的の一つであることも十分理解しているが、自分の身体やリスクを考えての判断だけではなく、接種の有無で仕事や学校、日常生活にも大きな影響が及ぶことになりそうで不安だ。

そして、仕方がないのは分かっていてもワクチン接種が一時的であれ、健康な身体を不調にするのって、、、心理的には全く納得が行かない。そう思うのは私だけか。まだ判断がつかないでいるが、順番が回ってくるまであと5か月くらいはかかりそうだ。

おすすめ記事

27件のコメント

  1. バランスのとれた食事、十分な睡眠と水分、適度な運動などなどで病院へも行かれた事が無く薬も不要とは理想的ですね👏今回のコロナワクチン接種は、まだ1年も経っていないので問題点は誰も分かりません。医者に尋ねても今はデメリットよりメリットの方が多いから接種を受けた方が良いとの答えばかりです。なので自分で答えを見つけるしかないですね(*^_^*)

    1. コメントありがとうございます。
      正直なところ、自分や家族の身体にとってワクチンが必要だとはあまり思っていないのですが、社会生活がスムーズに行かないことも非常に困ることなので迷っています。幸い順番がまだまだ先なので、情報を集めて判断します!!

      1. 余談ですが我が家の息子のお嫁ちゃんが将来に生まれるであろう子供に影響が無いか随分悩んだそうですが、最近になって接種を受けるとの連絡がありました。決心したようです。

      2. 胎児に対する影響も考えないといけないですよね。貴重な情報ありがとうございました!!

      3. 私が息子に早く孫の顔を見せてと言ったのがプレッシャーになったのかも知れません?余計なことを言ったと反省しています(^^)/

  2. こんばんは
    coccocanさんは、食生活や運動等できちんとした生活で病院とは無縁ですね
    私も病気の経験も薬も飲んでいませんが(同年代は、何か病院の薬を服用)
    一応健診だけは受けるようにしていますが・・・・
    ワクチンも、あっと言う間に出来ましたよね
    喜んで受ける訳でもないですが・・・・
    若い方や子供達に良いんだろうかと思いますが
    打たない選択もあるが、それによって職場、学校で・・・・
    そんな事が問題になってますよね

    1. コメントありがとうございます。
      人それぞれ健康状態も、薬やワクチンに対する考え方があるので、それぞれの判断で受けると良いと思っています。
      ただ、受けないことで被る不利益が出てくるリスクがあるのはおかしいですよね。。。でも、社会で生きて行くならば、回避する方法も考えなくてはならないので。

  3. 私の職場でも来週からワクチン接種が始まります。が、一先ず私は見送る事にしました。もう既に打ってる友達が二回目接種の後高熱で寝込んで1日仕事や子育てどころでないと皆言っていたので‥発熱なんてしばらくしてないのにワクチンで‥と疑問が湧いてしまいますよね。ほとんど皆んな接種希望していたので不利益を被らないとよいですが。。。

    1. コメントありがとうございます。
      本当に小さいお子さんがいるご家庭は、ただでさえ「母は絶対に病気してはいけない」くらいの気持ちで日々過ごしているのに、、、ですよね。副反応の問題と、接種の有無で社会的不利益の可能性と、二重苦です。
      Tarakoさんのお宅は接種するならば、少なくともご夫婦で別々の時期に、、、ですね。

  4. 仕事をしていると、「接客業なんだから早く受けたいわよね」というお客様の声をいただきます。
    お客様からしたら僕を思いやっての言葉でしょうが、もうすでに同調圧力を感じています。
    僕は逆に、なぜ皆、なんの躊躇いもなく自己免疫を否定して未知の液体を体内に入れられるのか、不思議でなりません。
    僕は社会人の最初の5年間、製薬会社に勤務していましたので、クスリのリスクも知っています。

    メディアが、国が、世界が打つべきだというから打つのでしょうが、それらはそのリスクについて口を開きません。
    彼らがこれまで、間違ったことをしてこなかった、わけではありません。
    国は将来にわたる効果とリスクを隠すことなく説明して、その上で判断を任せるべきです。
    政治家の摂取率と製薬会社の職場接種の実施状況も気になるところですが、報道はほとんどありません。

    ただ、接種拒否を煽る人たちの背後には、左派といわれる人の影が見えるのも気になっています。
    彼らは基本的に混乱を求めているところがありますので。

    それらを踏まえて、可能な限り接種は控えて状況を見極めたいと思っています。
    人とウイルスの歴史は古く、その全てで免疫が勝利してきたからこそ今があります。
    もちろんクスリの貢献もあったことも事実。
    古い歴史を探究して思うのは、違和感の裏には必ず人の思惑があったということです。
    ノイローゼになるくらいのコロナ煽りから、タイミングよく有効率95%の未知の液体の登場。
    そして摂取率ランキングなどを延々と流し続けるメディアに、僕は違和感を感じています。

    1. コメントありがとうございます。
      本当はもっと強いメッセージを書きたかったので笑、うなずきながら拝読いたしました。
      結局、「自己判断」に任せていないよな、と思っています。
      ワクチン接種の「1番」の目的は、自分の命を守るためのはずです。よってそのワクチンが本当に自分の命を守ってくれるものかどうか、個々が判断して接種する必要があるはずです。
      しかしながら、世界的にこのワクチンの「一番」の目的は「感染拡大予防」になっている気がします。
      接種して後遺症が残ったり、死に至った場合に「でも、みんなの感染防止になったから」と私は思えません。
      その一方でワクチン接種の有無で社会的な制限が設けられるのも困る。。。
      CHIRICOさんのように私もギリギリまで状況を見てから決めようと思っています。
      そして、政治家・製薬会社の皆様の接種率が知りたいです。本当に。

  5. (‘-’*)オハヨ♪ございます。
    私の場合、バランスのとれた食事、十分な睡眠と水分、適度な運動等を実践してるわけではありませんが、余程の事がない限り病院へは行かないを通してます。健康診断も仕事をやめてから受診してないので医学的に自分の体がどのような状態かは把握してません。って自慢できませんね(-_-;)
    ワクチン接種での差別はあってはならないと思うし、未接種の人を差別するつもりはありませんが、現実にはどうなんでしょう?差別と言われる状況が生まれる事がないとは言えないと思ってます。
    ワクチン接種については各個人(子供の場合は親が・・)が医師に相談をしたりして熟慮し、接種をするしないの判断するしかないと思ってます。国、首相はワクチン接種がコロナを克服する全てと言う言い方をしてますが、そうであるなら国民に向けて自分の言葉でワクチンのセーフ、リスクをきちんと説明すべきなのに実行してないですね。五輪と同様、安全安心の掛け声だけで押し切るようでは国民への説明にはなってないですよ。
    それにしても見えないウイルスとの戦いは多くの歪をうみますね。

    1. コメントありがとうございます。
      「安全安心の掛け声だけで押し切る」名言ですね。無責任な何の裏付けもない、国民に対して不誠実な言葉です。

      海外渡航はおそらく証明書が必要な日が来ると思っています。そうなると仕事にも支障が出ます。自分もそうですが、これから未来に沢山の可能性があっていろんな挑戦をして欲しい子供たちのチャンスをつぶす材料になって欲しくありません。

  6. 最初の6行、まさに私です。そして、私も自分の健康と免疫力を信じているのでワクチンは打たない、と思っているのですが、CoccoCanさんも書かれているように、海外渡航時に引っかかりそうなんですよね。。今年はたぶん行けないので来年にはそんな制約もなくなってるといいなと思っています。

    1. 本当に。海外渡航は大きいです。
      そして人によっては仕事を左右してしまう。

      インフルエンザのワクチンのように毎年受けるようなものになる可能性もありますよね。そして、インフルエンザのようにワクチン接種をしていても感染する可能性も。

      そうなった場合、やはり健康と免疫力なのですよ!! と声を大にして言いたい笑

      mic.mimicさんの海外渡航記事が読める日が早く来て欲しいです♪

      1. ですよね、健康と免疫力!生まれ持った部分も大きいので、ありがたく思っています、とともに極端に心と体に悪いことはしないようにしています。

  7. 僕は毎日お昼のワイドシーを見ています(笑) それでリスクを認識した上でワクチンを接種しました。 もし仮にワクチン接種のリスクを負いながら80%の人がワクチンを打って、1年後に集団免疫ができ、新型コロナウイルスがほぼ終息したら、ワクチン接種が可能でワクチンを接種しなかった人はどのように思うだろう・・

    1. そうですよね。そういうことも含めて客観的に考えないといけませんよね。
      データを取るにも接種者の母数を上げて行かないと正確な分析もできませんし。
      自分の身体のこと、社会的なこと、色んなことを加味して判断したいと思っています。

  8. 私はも、ワクチンは、打ったことがありません。が、一度もインフルエンザに、かかったことはありません。
    海外に住んでいて、無料で接種してくれると、ご親切に😅でも、お断りします。350人も亡くなっているのに、何故健康な身体に、遺伝子型ワクチンを、打つのか納得いかない。問題が起きても、誰も責任を取らない。副作用は心配ない❗️なんて、無責任なことを言っている大臣がいる。本当か‼️初めて身体に身体に入れる物なんだよ!

    1. 色々な考え方の人がいて良いのですが、私も奥野さんと同じように、現段階までに示されている情報だけで「心配ない」と言い切るのは無責任だと感じています。そして、そう感じて判断することは自由だと思っています。

      しかしながら、この「同調圧力」。

      今朝のニュースで日本のある有名大学の医師が若者のワクチン接種率を上げるには、「呼びかけの仕方」がポイントであると言っていました。「自分のため(利己的)」だけではなく、「大切な人と安心して会うため(利他的)」な面を心理的に訴えなければならないと。
      正直言って、科学者の発言としてどうなのだろう、と思いました。

  9. この世に生まれてきたからには、危険なこともそのまま受けとめて生きるのが基本だと思っています。授かった体と運命に従い魂を磨く。突きつけられる現実は人それぞれですが、私は現実から目を逸し、運命を捻じ曲げようとする発想そのものに違和感を覚えます。今のような時代はそうしたことに向き合うことが求められているのかもしれませんね。私は、楽なことばかりでなく、苦しんだり傷ついたりしながら生きることに人生の意味を感じているので、薬剤を使ってまでして感染症を回避したいとは思いません。個人の意思や自由が奪われることの方が、感染症の蔓延よりもはるかに怖いことだと思っています。

    1. いただいていたコメントを見逃していて、返事が遅くなり申し訳ありません。

      今朝のニュースでもEU内でワクチン証明・PCR検査結果の提示で出入国が、、、という報道がありました。

      このようなウイルスはこれからもずっと出て来ます。その死は戦争とは違います。「自然淘汰」だと私は思っています。薬剤を使って捻じ曲げ続け、薬剤による死があっても「みんなのため」だなんて私は思えません。

      色んな考えがあっていいと思います。積極的に接種する方もその人たちの考えです。でも個人の意思や自由が第一に尊重されないのは、、、本当に怖いことです。

      ワクチン接種を受けないと「非国民」扱いになったら、それこそ戦争と一緒です。

  10. 私も中学1年以降、約30年、インフルエンザの予防接種は打ってないですが、かかったことありません。(学校で中1までは強制。中2から任意になったので打つのをやめました。)
    数年前、夫がインフルになり、予防接種を打っていない私はもし感染したら重症化するかも?と焦りましたが、結局感染しませんでした。(少し体調不良で、検査にも行きましたが陰性でした。)
    夫は就職後、毎年職場でインフルの予防接種をしてましたが、罹患したのをきっかけに予防接種をやめました。その後はかかってません。
    あくまで個人的意見ですが、予防接種してる人ほど罹患してるように感じます。

    今回のワクチンはインフルのように重症化を抑えるものなのか、はたまた感染しないものなのか分からず、打つつもりはありませんでした。mRNAワクチンなんて言われたら尚更です。
    そもそも、欧米人用に開発されたワクチン、遺伝子が違う日本人に適応できるとは思いません。
    しかし、接種券が来たり、周りからじわじわと外堀を埋められる感じになり、さすがに迷いました。
    でも、製薬会社に勤務する友人に相談し、やっぱり打たないでいいんだと確信を持ちました。
    ここで書いていいか分からない内容なので書きませんが、打ちたくない人はやっぱり打たないでいいと思います。

    しかし、確かに海外渡航は厳しいものがありますね。
    私の場合は、完全プライベートか、行けと言われた場合に限るので、最悪行けなくなったとしても仕事的には困らないのですが、プライベートで、もう2度海外に行けないかもしれないというのはやっぱり悲しいものですが、それも仕方ないと思っています。
    でも、娘さん達のように若い子達はそうはいかないので、自由意志というのなら、接種してない人も不利益を被らない対策を講じて欲しいものですね。

    1. インフルエンザワクチン学校で強制だったとは驚きです!!!

      そうなんですよね。欧米人とは遺伝子が違うのに、、、です。「ワクチン接種後半年経つと効力が薄れるから、3回目が必要」というようなニュースもありました。何事も「最初」はあるので手探りなのはわかるのですが、「自由意志」は尊重して欲しいです。

      1. コメント見逃してました。すいません。。。
        当時は学校で集団接種でした。
        私が中2の頃から選択になり、親が打たなくてもいいと言ったのでやめました。

        自由意志とは言われてますが、果たしてどうなることやら。。。
        ワクチン接種先進国ほど感染爆発してる現状や、ワクチン接種後の死者や重篤な副反応のことなでも有効性ともに報道して欲しいものですね。

      2. 夫と私の考えは違いますが、私はもうしばらく様子をみたいと思っています。
        正直、これをインフルエンザの予防接種の様に毎年2or3回接種はキツイように思っています。

  11. […] 「健康とワクチンと証明書」にも書いたが、私は予てより①健康体にワクチンを接種することに対する疑問 ②その副反応の怖さ ③社会的に被る不利益 を心配している。松子さんのお家も小さい頃から健康体でインフルエンザのワクチンも打たないし、病院へもほとんど行かない家だ。 […]

yutakanaonaka へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む