2019年4月

「令和」の年号が発表された日のことは鮮明に覚えている。その日は長女の大学の入学式だった。大学の入学式に親が行くの?とは思ったが、長女の大学の近くには桜の名所があって、そこも通るし、いかんせんもう長女の学校行事に行くのはこれが最後だ。ずっと海外に住んでいたので、彼女の入学式はこれが2回目で最後だ。

大学の講堂で高校の入学式をしているので、キャンパスへ来るのは2度目だ。桜が綺麗な町である。総合大学なので確か3日間くらいに分けて、第一部で3.4学部ずつ大学全体の入学式を行って、第二部で学部別に入学式をする方式だった。

高校のときも思ったが、この学校は校歌が大好きだ。校歌と応援歌。リハーサル数回と本番2回でこの日だけで何回歌ったことか。応援部が着ているお世辞にも「かっこいい」とは言えないセーターが印象的だ。自分の大学の校歌はうろ覚えだが、長女の学校の校歌も応援歌も覚えてしまっている。高校の入学式・卒業式と練習させられ?、家でも練習する長女に引っ張られ家族全員歌える。次女と私たち夫婦は同じ大学なのに(次女は同じところに進学する予定)、何故か長女の大学色が強くなっている。恐るべし、歌の威力。

何故、「令和」の発表が印象深かったかと言うと、第二部の学部入学式の前に「令和」の元号発表が行われたからだ。だから何?と思われるのだが、学部入学式の式次第に記載されていた学部長のお名前が「令和」さんだったから驚いた。読み方は「れいわ」ではないのだが、漢字は全く一緒の「令和」さん。

会場は学部長が来る前から、みんなザワザワと縁起がいい雰囲気が漂っていた。そして学部長も開口一番「自分の名前が元号に・・・」という挨拶をした。だから、非常によく覚えているのだ。

大学の入学式は校歌と応援歌、サークル勧誘、男女チアリーディングや応援部のパフォーマンス、教科書販売などとても賑やかで、高校から同じ学部へ行った友達お母さんも一緒で、自分の学生の頃を思い出して楽しかった。

あんなに華やかで楽しい入学式はいつになったら戻ってくるのだろうか。気づけばもうあと3か月半で令和4年。来年の4月は次女の入学式。社会人になる前の最後の「バカ」ができる大学時代。興味だけで「勉強」が出来る最後の時間。

救いなのは、私たち家族はこの環境にそれなりに適応して、うまく楽しく生きている。それでも次の桜の咲くころは、だれもがみんな華やいだ気持ちで迎えられると良い。切にそう願う。

次女の高校卒業式に親が出席できるかは怪しい。そう思うと、長女の大学入学式、迷ったが行って良かったと思う。

電車の中から2019年

おすすめ記事

14件のコメント

  1. 令和の元号発表時の入学式に挨拶の令和学部長は鼻高々だったでしょうね。誰もが記憶に残る入学式になったと思います。
    こんな時代なのでお子さんの晴れの入学式や卒業式には出来れば出席しておくと最悪の場合でも悔いが残りませんね(*^_^*)

    1. 「悔いが残らないように」
      この状況がこんなに長く続くなど想像していた人は少ないと思います。全てのことが「これが最後かもしれない」「しばらく出来ない(会えない)かもしれない」そんな意識がすごく強くなりました。

  2. こんばんは^^
    コロナになってイベントが中止が多いですね
    卒業とか入学とかは思い出深いですから悔いを残さず行けて良かったのでは(*^0^*)~♪

    1. 中学生以降くらいは、子供のためと言うより親が自分のために出席する節目なような気がします。
      子供にとって親は「うっとおしい」時期ですしね笑

      特に大学は最後の「子供でいられる時間」なので、楽しんで欲しいです。そしてしっかりと自立した社会人になることを願っています笑

  3. 確かに当時、話題になってましたね>学部長さんのお名前。
    神社もですが、同名繋がり探しで、あちこちがかなり盛り上がっていたことを思い出しました。
    修学旅行や文化祭、体育祭だけでなく、入学式や卒業式などでさえ、なかなか行えないこの状況が、早く終わることを切に願います。

    1. あの盛り上がりが既に3年半前。。。時が過ぎるのが速い、、、

      次女の卒業式、入学式、長女の卒業式、次女の成人式、卒業式と続くのでマスクなしの笑顔の写真がまた戻ってくることを願っています。

      親はまぁどうでもいいのですが苦笑、女子は華やかな袴や振袖も着るので、堪能してくれたらいいなと!!

  4. こんにちは(^^)
    コロナ禍はまだまだ続くような気がしてます。参加できるイベントは感染対策をして参加しておいた方が良いですよ。
    今は早くコロナが終息する事を願うのみです。

    1. 後悔しないように!!ですよね。貴重な時間を大事に過ごしたいです!

  5. 行って良いんです。
    親ですもん。
    私は仕事の都合で、娘の高校の卒業式に出席する事ができませんでした。
    非常に悔いが残ったのですが、卒業後に進んだ美容系専門学校の「入学式」「イベント」「卒業式」と親が出席できるものは全て行きました。
    悔いが残らないように。
    娘がどう思ったかは知りませんけど(笑)

    1. 温かいお言葉ありがとうございます!!
      親のためでもありますよね。
      0歳からの保育園と海外のインターで、長女の「式」は中学の卒業式が初めてでした。
      なので、ちょっと行きたかったのです笑

      美容系の専門学校のイベントや卒業式は華やかなんですよね??? やはり親が楽しんで!!ですね♪

  6. 私も息子の入学式に、両親で行きました😅それを逃したら行けないものに、自分が行きたかったら、なるべく出動してしまいます😂
    見えないウイルスで、世界がこんなにも変わってしまうなんて恐ろしい😱でも、明るい未来は近づいてる!と信じたいです😊👍

    1. そうですよね。「逃したら」ですものね☆温かいお言葉ありがとうございます!!
      夫は単身赴任でさらに色んな行事に参加できていなくて、、、なので、せめて画像・映像だけでもと。

      子供にも親にも人生の節目のイベントが楽しくできる日が待ち遠しいです♪

  7. こんばんは
    へぇ、学部長氏の名前が令和とは、それも発表の日に入学式でとは
    絶対忘れませんね、あれから3年、その中の2年がコロナ
    来年こそは・・・・

    1. 「絶対に忘れない」嬉しいお言葉ありがとうございます!!! 
      月日が経つのがあっという間で笑

      1年の夏に短期留学へ行って、そこで出会った留学生に影響を受けて、「次は自分の貯めたお金で行く」と貯金もしていました。

      そういう全てのことがどこかで叶うと良いなと思います♪

      でも、コロナの中で浮き沈みはあっても、勉強面で結果を出せてそれを励みに就職活動もやっているので、環境の変化には強いようです笑 でも、来年こそは!!

saganhama へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む