卒業式~本番~

3月も下旬だというのに、冷たい雨が降る卒業式。出しておいたスプリングコートをやめて、ウールのコートとマフラーを出した。卒業式会場は大学の講堂だったので、暖かくて助かった。これが体育館だったら、身体の芯まで冷えていただろう。
式は無事行われた。しかしながら、入学式の時あった大学生の生演奏はなく、歌の合唱もなかったし、在校生の出席もなかった。席は隣を空けて座る形だった。2020年3月・4月以降、式が中止になったり、歌がまったくなくなったり、入場制限があったり、コロナ前の「従来の式典」はそこにはなかった。
式は1部と2部に分かれていて、途中休憩で生徒たちは互いに写真を撮り合って楽しそうにしていた。入学式の時の緊張した面持ちはなく、4月からは大学生になる18歳の若者の姿がそこにあった。
色んな行事がなくなって、不完全燃焼な部分はあったと思うが、友達にも恵まれて、健康で、無事に進学出来たことは親としても嬉しい。4月から18歳は立派な「成人」となる。「成人」としての自覚を持って、きちんと大学生になれるかどうか、まだまだ子供な次女であるが、とにかく卒業おめでとう。
最後のJKの日。午後からみぞれになり、こんなに寒いのに友達とディズニーランドへ行っている。若さとは果てしないパワーの塊なのである。
↑ 先月のプリムラジュリアン 順調に成長 花言葉は「青春の喜びと悲しみ」とmakoさんに教えていただいた
次女さん ご卒業おめでとうございます。
霙交じりの冷たい雨の中のお出かけ大変でしたでしょうね。
本当ですね。若さのパワーは果てしなく!!素敵なことですね(^_-)-☆
kerocatcyanさん、ありがとうございます!!
これからの社会を作っていく若い子たちが、このコロナで意気消沈したり、先行きが見えなくて不安になっていたりするより、
多少のことでもへっちゃらな若さ爆発なところを見ると安心します☆
ご卒業おめでとうございます^^
コロナ禍で翻ろうされた時期で辛さもあったと思います
すぐ新たな進学ですね そうかぁ~18歳は「成人」ですね
さらなる飛躍の年となりますように おめでとうございます(*^0^*)~♪
ありがとうございます!!
大学生+新成人、自己管理が必須になるので、きちんと成長して欲しいです!!
ご卒業おめでとうございます!
みぞれの中….でもママは雪の中ディズニー行ってたじゃんとツッコミたくなったのは私だけですか?
ありがとうございます!
あれは、前夜に突然決まったディズニーだったので笑 制服の生足ではいけませんw
ご卒業おめでとうございます。
プリムラジュリアン凄く綺麗です。帰宅されてほっと癒されますね(*^_^*)
ありがとうございます!
気温が上がってきてかなりキレイに咲いてくれて本当に嬉しいです。花が家にあると、明るくなりますね☆
お嬢様❤ご卒業おめでとうございます!
この2年間は、小、中。高、大生みながコロナによって
今迄にないような学校生活でしたね
その分、大学で普通の学生生活を送れると良いですね・・・
残念な天気でしたが^^;それでもお嬢さんは寒さにメゲズ、ディズニーへ
お花、よく持ってますね^^、綺麗
お母様の手入れのかいが有りましたね(*^^)v
makoさん、ありがとうございます!!
この、お花がキレイに保っているのは、makoさんのアドバイスのおかげです♪
不満もあるようですが、今ある状況で、どうできるかのほうにシフトチェンジできているので、良かったなと思います!!
makoさんが教えて下さった、花言葉はドンピシャで、知ったことで楽しんでおります。