埼玉県産:たけのこの味噌焼き

埼玉県産:たけのこの味噌焼き

たけのこの味噌焼きがおススメ!とsaganhamaさんからコメントをいただき、赤味噌で作ってみた。本当は山椒の葉が欲しかったのだが、スーパーだとびっくりするお値段なので、山椒の醤油漬けで代用。味噌ダレが香ばしく、ごまの風味も山椒の風味も両方美味。

材料(2人分:約120g)

たけのこ中央部(下茹でしたもの:レシピあり)約25g
味噌ダレ(作りやすい分量)
ー赤味噌(好きな味噌)
ーみりん
―酒
―三温糖

大さじ3
大さじ2
大さじ1
小さじ1
山椒のしょうゆ漬け(出来れば山椒の葉)💡20粒
白ごま少々

💡

作り方

1. 味噌ダレを作る:鍋にみりん・酒・砂糖を入れてひと煮立ちさせたら味噌を入れて良く混ぜる(甘さは好みなので、この時点で味見して、調整すると良い)

2. ゆでたたけのこを 3㎜くらいの厚さに切る →山椒💡をすりつぶす →予熱したグリルにアルミホイルを敷き、たけのこを並べて4分ほど焼く →ひっくり返して味噌を塗り、半分に山椒、半分に白ごまを乗せて1分半焼く

💡山椒の葉があればそちらのほうが香りが立つのでおススメ 今回使ったのは生の山椒の実を醤油で2年漬けたもの

3. 完成

山椒の葉

山椒の葉はなぜあんなに高いのだろう。あれでは気軽に買うことはできない。山椒の実でも十分美味しいのだが、山椒の葉だったらもっと香りが良いに違いない。

それでも、やはりたけのこの食感と味噌はよく合う。この味噌ダレ、好みの味噌で多目に作っておけば、こんにゃくや厚揚げなどにつければ、味噌田楽。ごま油と一味を入れて、生のキャベツのお供にも。もちろんお肉につけても良し。たまにこうやって赤味噌も美味しいなぁ。

おすすめ記事

12件のコメント

  1. 筍の味噌焼き、美味しいですよね。
    我が家でもやってます(^-^)
    本当に山椒の葉の高さはかなり異常だなーと思います。うちは元々実家に山椒の木があったので、この時期にはいつも実家まで山椒を取りに行ってました。
    実家を処分する際、せっかくなので擂粉木にしましたが、あれがまだあったら。。。と残念でなりません。

    1. 自分の実家にもあったので、「買う」と言う概念がなく、スーパーで驚きました。

      夫が実家から庭の山椒を持って帰ってきてくれるはずなので、たっぷり使ってこの間のKYOさんの白和えも作ってみたいです♪

  2. 旬の筍の味噌焼きは美味しいでしょうね。日本酒が止まらない気がします。
    山椒の葉は小さく収穫も少ないからではないでしょうか?私の実家にも山椒の木が1本ありましたが
    母がマムシが来るとか言って伐採してしまいました。訳の分からない理由です(*^_^*)

    1. 収穫の問題、、、確かに!! でも、あの量であの値段で誰が買うのか、、、と気になります笑

      1. ふ~~む!誰か山椒の葉でないと我慢出来ない人がいるんでしょうね(*^_^*)

      2. あの独特な香りは良いですものね♪
        庭が欲しいw

  3. 山椒の醤油漬け…これも数ある瓶ものコレクションの1つですね。”瓶もの一挙紹介”みたいな投稿があっても楽しそうです。どんどん興味が湧いてきたので今度図書館で瓶もの保存の本を借りてこようかなと思っています。

    1. おぉーーー、ナイスアイディアをありがとうございます!! 瓶もの一挙紹介、良いですね。
      必ずやりますw
      保存系、ハマると大変なことになりそうです笑(家中瓶だらけ)

      1. ちょっと一挙に見てみたくて投げて見ました(笑)

        今、小物を作りながらハギレを消化して瓶置きスペースを空けています。瓶だらけどんと来い!

      2. 瓶おきスペース、素敵ですね!!
        食材を余らせないのに、瓶詰は友好的です。私としては見た目も好きですw

  4. こんにちは(^^)
    筍のみそ焼き作っていただき有難うございます。私の場合ゴマダレにした事はないので次に作る時はCoccoCanさんのレシピでやってみようと思います。
    我が家には山椒の木があるので葉っぱは撮り放題ですよ(^-^) 若葉の時は過ぎたのでもう使えないと思いますが。

    1. 山椒は若葉じゃないとダメらしいですね。
      お庭に山椒の木、羨ましいです。これから山椒の実も鳴りますしね♪

CoccoCan へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む