新玉ねぎと鮭の燻製オードブル 

鳥取県産の銀鮭(養殖)が沢山出回っていて、せっかくなのでアラを買った。骨が多い部分は、燻製にしてほぐしてフレークに。それを、埼玉県産の新玉ねぎと合わせて、オードブルに。クリームチーズを混ぜても美味しいが、今回はシンプルに合わせ酢で和えた。サーモンではない分、脂肪が少ないのでとてもサッパリとして美味しい。

材料(4人分)

<鮭の燻製>
銀鮭(あら)
りんごチップ

写真参照
1握り
<オードブル>
ほぐした鮭の燻製
新玉ねぎ
ー塩
合わせ酢
オレガノ・タイム
パセリ

約100g
½玉(約120g)
1つまみ
大さじ2
各1つまみ
少々
バゲット½本

作り方

1. 鮭のあらの骨が多いところを選ぶ💡 →焼き芋焼き器にチップを入れて煙を出す →魚を入れて蓋をして4分 

💡かまのところは、西京漬けにした

2. 鮭が熱いうちに骨を取ってほぐす →玉ねぎをみじん切りにして鮭と和える →調味料ハーブを入れて良く混ぜる

3. バゲットに乗せて食べる

フレークにするならば、あらで十分

こうやって、新玉ねぎと一緒に和えるのならば、あらで十分。骨が多くちょっと手間がかかるが、一番おいしい部分である。マヨネーズやクリームチーズで和えても美味しいが、せっかくの燻製だし、旬の新玉ねぎの甘みがあるので、こういうシンプルなのも良い。

このレシピ、mic.mimicさんのフォカッチャと一緒に食べたら間違いなく美味しい。このフォカッチャをいつか真似したい!!

あと、ピザ生地にのせて、クリームチーズで焼いても美味しそう。ドライトマトとコショウもかけて。やってみようかなぁw 色んな組み合わせが出来て楽しい。

おすすめ記事

18件のコメント

  1. 素敵なアテですね。
    まさにアルコール案件です。
    こんなに手をかけて美味しくないはずが無い!と思いました(^-^)

    1. お邪魔します。私も酒(鮭ではなく)!と思いました。

      1. 海外産の生のスモークサーモンも大好きなのですが、このくらいサッパリなのが、友人の持って来てくれた”酒”にバッチリで、友人もお代わりしてくれました☆

    2. アルコール案件、小麦案件です笑
      海外産のスモークサーモンも美味しいのですが、国産の鮭で作るとサッパリと仕上がって、上品な味になります。特にこの時期の新玉ねぎは絶品です♪

  2. これですね、鮭と玉ねぎの組み合わせ。書かれている通り、クリームチーズっぽいものを合わせたくなりそうですがスモークされてるのもあって、シンプルが1番美味しい時ってありますよね。

    ピザはめちゃくちゃ美味しいと思います。サーモンでピザって思いつかなかったですけど、間違いなく美味しいですよね。

    ご紹介頂きありがとうございます。

    1. mic.mimicさんのあのフォカッチャを見て、もう私的には「アレの上に乗せたい!!」です☆

      新玉ねぎと言うこともありますし、この間はかなりの品数を作ったので、このくらいシンプルな方が長時間お酒が楽しめますw

      1. そうですね、他のものとの組み合わせもありますね。

        フォカッチャとピザは材料はほぼ一緒ですが配合と生地の仕立て方が少し違うので、できたら両方やりたいですよね。私も玉ねぎをたっぷりのせたピザを作ろうかな…どっかの国の料理で玉ねぎをたくさん使うものがあったらそれをピザ仕立てにするのもありかなーとまた色々妄想してます。

      2. 小麦粉の師匠、よろしくお願いします♪
        新玉ねぎ、春だけなので美味しいですよね☆

      3. いやいや、ここに来てフォカッチャの作り方間違ってたのではと思い始めてきたまだまだ初心者ですが冒険はしたいです。

      4. 冒険したいですよねw
        そう言えば、私もきちんと調べていませんでした。フォカッチャw

  3. 新玉葱がいっぱい出回っていますが鮭の燻製とは食べた事がなく美味しそうです。
    私もビールかワインと戴きたいと思いましたが、酢で和えられているので、やはりビールにします(*^_^*)

    1. 新玉ねぎと鮭の燻製は毎年やる料理です!!
      市販のスモークサーモンと合わせても美味しいですし、私は酢が好きなので入れていますが、なくても美味しいですよ☆

      サーモンのお刺身が好きならば、柵をわさび醤油で1晩漬けて、刺身にして、新玉ねぎと一緒に「サーモン丼」にするのも、新玉ねぎの美味しい食べ方です♪

      1. サーモンのお刺身大好きなんですよ。
        「サーモン丼」を早速、楽しみます。有難うございます☺

      2. サーモンのお刺身ですが、少しサッパリとさせたい場合は、柵を酢に浸して(表面が白っぽくなる程度:やりすぎると全部が白くなってしまう)刺身にして、わさび醤油をつけて食べると、サッパリしますw

  4. こんばんは
    鮭をスモークすると美味しいでしようね
    🍎りんごのチップって香りが良さそう~~
    新玉ねぎとシンプルな組み合わせで美味しそう~~

    1. りんごのチップは桜よりも香りが柔らかいので、魚や野菜に合うと思います♪
      新玉ねぎ、美味しいですよねぇ☆

  5. あぁ~、ヤバイ!!
    これは、泡🥂かな??(笑)
    フレークも自分で作れば、安心安全ですね(^_-)-☆

    1. 泡、合いました!! 国産の鮭で自分で作ると、サッパリと仕上がるので、泡のような繊細なお酒にとても合いましたぁーーー☆

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。