実年齢は???

13年連れ添った、私の夏の友といよいよお別れの時が来てしまった。去年の時点で買い替えを検討したくらい、既に満身創痍だったのだが、2台のうち1台とお別れすることに。長年、本当にありがとう。君にどれだけ助けられたことか。。。
思えば、13年のうち4年常夏の国で、彼らはフル稼働していた。ブラックな雇用主?友達?である。「フル稼働」に加えて、紫外線をたっぷりと浴びる労働環境で、関節をやられてしまった。
最高気温38℃、深夜も27℃くらいの熱帯夜の日に、この子の関節はダメになってしまった。持ち手をどこかにひもでつるして固定すれば、健気に「扇風機」としての仕事はしっかりとこなしてくれる。コードがダメになったわけではない。
冷房を嫌う私のそばを片時も離れず、リビング、キッチン、洗面所、台所、、、と一緒に動いてくれていたが、もうそんな日はやって来ない。ベッドの脇の棚にひもで固定して数日様子をみたが、もう苦しそうである。機能としてではなく、見た目として。
Cocco(次女)の引越し直前だったので、次女が引っ越せば1台でも大丈夫だ!!と思ったが、その後夫も来るし、さすがにもう新しいのを買おうと泣く泣く決心した。
がんばってくれたこの子の年齢は13歳だが、南国からの帰国子女のため、純粋な日本育ちとは実年齢が違う。日本で育てば、仕事する期間はだいたい3カ月半くらいである。この子は4年間常夏にいたため、その時点で4年X3の仕事をしている。
つまり、13-4+(4X3)=21 なんと21年も働いてくれたことになる。
泣く泣く新しいものを注文したのだが、なかなか来ない。来たのはcoccoの引越し搬出中。搬出中、私はやることがないから新入りくんを組み立てた。軽い。簡易包装だし。

Coccoの新居へ行くと、coccoにも同じ扇風機が届いていた。次女と二人で、新入りくんの軽さと性能の良さに「13年」の月日を感じだ。首振り機能はあの首の上の「ぽっち」はない。リモコン操作なのだ。扇風機はそもそもそんなに複雑な家電ではないので、「劇的」な変化があるわけではないのだが、それでも13年は長く、違いは大きかった。
さようならをした1台の子の兄弟は現役だ。去年、この子はまだ大丈夫だったが、今年組み立てようとしたら、もうカバーを紐で結ばなければならなくなった。


新しい子も大切にするつもりでいるが、この兄弟も変わらず仲良くする。重かろうが、ちょっと音があっても構わない。もう少し私の夏をサポートして欲しい。
そして、海を渡って幾度の引越しにも付き合ってくれてありがとう。関節を痛めても頑張って働いてくれてありがとう。本当にありがとう。


13年も持った扇風機!!
お疲れ様です!(^^)!
また、リサイクルされて新しい命に生まれ変わる事を信じています♪
我が家は新築した時に全てのお部屋に冷暖房機器を取り付けてあるのですが、節電が呼びかけられる夏・・・。
暑い昼間は出来るだけ、図書館で過ごすようにして、
家庭での電力消費を抑えるようにしています。
本当に電力消費量抑えないといけませんね。。。我が家は夏場に少し電力費が上がりますが、年間平均すると月3000円いかないです。ガスが4000円くらいでしょうか。
リサイクルされて次のパーツに生まれ変わっていると嬉しいです!!
こんばんは(^^)
長い間働いてくれた扇風機さんお疲れさまでした。何処かで何かに再生されて新しい生活をおくってくれると思いますよ。最近の扇風機軽くて、静になってますが昭和の物の方が寿命は長い様な気がします。
何かの部品に生まれ変わっていることを願っています。
洗濯機や冷蔵庫の家電もスマホやPCの様に多機能になっていると壊れやすいですよね。シンプルな設計が一番長持ちします!!
扇風機は長持ちしますが実質21年とは良く働いてくれましたね👏
我が家は「ぽっち」付きばかりなので何年働いてくれているのかな?と思ってしまいます。TVやクーラーのリモコンがあり更に扇風機分が増えると使用時に間違えそうです(*^_^*)
リモコンだらけになりますよね。
うちはもうTVもスポーツ以外見ていなくて、冷房はほとんど使わず、扇風機のリモコンも結局手で押しています(アナログ)使わない時に、コンセントから抜くようにしてw
今回の扇風機もさほど複雑なタイプではなく、割とシンプルなので長持ちしてくれると良いなと思っています!!
こんにちは^^
長年フル稼働の扇風機 お疲れ様ですね☆
CoccoCanさんは物持ちがいいですね 大切に使われてるからでしょう(*^0^*)~♪
本当に世話になった扇風機、良く働いてくれました。
「物持ちが良い」と言うと聞こえが良いのですが、モノを捨てることに罪悪感があり、出来るだけ長く使いたいなぁーと。長く使うと愛着も沸きますしw
I think it’s an old fan that’s why it lasts long ! New fan doesn’t go so long.👍👍 well shared
Thank you for your comment!
New electric items have too many functions. I think simple design is the best for some of the products.
Yes absolutely ☺️
In the era of SDGs, long-lasting products should be human beings’ obligation!
🌹💐
☺
🙂💐
心を込めて大切に使っているのが伝わってきますね(^^)
実はうちも物持ちがいい方で、扇風機27年、バイク32年、車も16年で38万キロ乗り続けてます☆
車、38万キロ!!!
というか、全体的に桁が違う長持ちです笑
愛着を持って使っていると、やはり長持ちするのでしょうね♪
いつも写っているバイクも素敵ですもの!!