恵みの雨

37-39℃が連日続く。夜中も26-7℃。寝苦しい。猛暑日が続いた後に、8/4は曇り。ミストにもならないような小雨は降るが、まとまった雨が降らない。でも気温は割と低く太陽は出ていない。太陽は太陽で感謝しているが、こう連日39℃近くの晴天が続けば、人間は我がままなので雨が欲しくなる。
コンクリートを冷やして欲しい。ビルも道も。もちろん農作物や植物にも。
この日は、起きた時に早朝ランニングに行かず、久しぶりに涼しくて気持ちよく眠れていたので、夕方に走ることにした。夕方、そんなに怪しげな雲もなかったので走りに行った。一日中曇りだったので、とても涼しい。足が明らかに軽い。
真夏のランニングは、たった6㎞弱の道のりなのに、給水スポットを設けて4回くらい水を飲んでストレッチをする。しかしながら、昨日は水も持って行かず、休む必要もなくドンドンと進んでいく。こんなにリズムよく気持ちよく走るのは久しぶりだ。
帰り道、雨が降り出したなぁーと思ったら、土砂降りに。不思議なことに、雨脚が強くなればなるほどスピードが上がる。足が前へと進んでいく。ウエアも靴もびしょびしょなのだが、気持ち悪くない。むしろ気持ちが良い。雨で気温が下がるからか、びしょびしょなのに、足も身体も気持ちまで軽い。
「転換期と自己肯定」でも書いたが、体力も気力も能力も身体の調子も落ちていたので、久しぶりに良いスピードで走れて大満足だった。
大雨や局地的な雨は、土砂災害や河川の増水や氾濫にも繋がるので、嬉しいことばかりではないかもしれないが、やはり「恵み」であることには違いない。こんなにズブ濡れになったのは、GWのサッカー以来だ。夏ならば、たまにはこういうのも悪くない。

“びしょ濡れでむしろ気持ちいい”→ええ?と最初思いましたが暑い日が続いた後だったら私もそう思うかもしれません。
夏に水を浴びるのはいいですよね。私は真夏には朝起きた直後と外から帰ってきた直後に水シャワーを浴びます。真夏だと水だけでもぬるま湯のようでそこまで冷たくないので熱源は使わなくてもよく、水道代は家賃に含まれているのでタダでさっぱりできてるような気分になり余計スッキリします。
私も夏のシャワーの回数は本当に増えます。
エアコンを使わないので、どんなに小まめにクイックルワイパーをしても足が気持ち悪くなるので、足だけだとアライグマに余裕で勝てる気がしますw
余計な水を使わないように気を付けていますが、冷房よりシャワーの方が地球にやさしいかとw
それにしても、やはり雨の効果は絶大です。雲の効果も。
そして、バランスが大切であることも良くわかります。きっと何事もw
アライグマに勝つ(笑)。布ぞうりって履いたことありますか?階段のあるお家には向いてないと思いますがすごく快適です。いつか書くかもしれませんがイギリスのマーケットで売るつもりで古着物から布ぞうりを作ってみたらすごく快適で夏はいつもそれを履いています。ボロボロになったTシャツとかでも作れますよ。
布草履履いたことあります!!
そうですよね、着心地が良く、ヘビロテしたTshirtsで作ればいいですよね!! すっかり忘れていました。とても良いアイディア。作ってみます。足底が気持ち悪くなる問題、解決ですw
履き心地としては天然素材の方がいいですが、Tシャツでもかなり気持ちいいです。私は冬でもお風呂あがりしばらく布ぞうりを履いています。しっかり足を拭いてもしばらくなんかベタっとするじゃないですか?ものすごく快適なのでオススメです。図書館にもいろいろ作り方の本がありますし、ネットでも探せますよ。
☺
あ、ちなみに思っているよりたくさん布が必要です。Tシャツだと5枚はいるような….
Tシャツ5枚!!!
この間、娘の引越しで大量の洋服を処分したばかり、、、悔やまれる泣
草履自体が親指と人差し指の間が空いて気持ちが良いですよね。
また頑張って、タンスの整理します!! 絶対に作りたい☆
あーそうですよね。タイミングが悔やまれますね。
もし古着に抵抗がなくお家の近くにusedの着物屋さんがあったらシミのあるものは一着100円で買えたりするので(名古屋価格かもしれませんが)、シミの部分をよけて使うとかもできます。着物は絹製のことが多いので履いていてとても気持ちいいです。
全く古着に抵抗ないです。古着屋さんで、、、良いアイディアですね!!!男性ものだったら枚数布多いですし☆
先ずは綿でやって、上手に出来たら絹もトライしたいと思います♪
こんばんは
毎日が37-39℃とは、嫌になりますね
まさに恵みの雨、その中でも返って心地よく走れたのですね
濡れると最初嫌なのですが、一回濡れてしまえばもう何でも同じになるので、ちょっとテンション上がりました笑
冬だったら、絶対にしないのですが(もういい年ですし笑)
太陽も、雨も、雲も、バランスが良いのが一番ですが、自然相手とはこういうことなのでしょうね、、、と毎年思っていますw
土砂降りの中のランニングでしたか。私も昨日は雷がなりだして天候が急変。傘を持ち合わせてなかったのでずぶ濡れになりました。
不思議な事にもう濡れてしまっているのにCoccoCanさんと同じように速足になりました。少しでもとの心理でしょうか。
久しぶりのずぶ濡れ!気持ち良かったです(*^_^*)
雨の降り始めは「ゲッ、最悪!!」と思いますが、濡れてしまえばもう一緒なので、気持ちよくなりますよね笑
こうやって、自然の流れにほんの数十分流されるのは、植物になった気持にもなって、楽しかったです。夏限定ですが笑
一緒に走りた〜い!と思いました^_^
いやぁー、何と言えば良いのでしょうか、こどもの頃、雨でずぶぬれになっても気にならなかった感覚が蘇ってくるような、、、雨で「変身」したような気分でした。
本当に、誰かと一緒に走って共有したかったです笑
子供の頃は濡れるのは楽しかったけど、今は嫌だな…(^-^;
CoccoCanさんは、アクティブですね(^^)/
濡れるの嫌です笑 でも、一度濡れてしまえば、もう気にならなくなります。ちょっともずぶぬれも、結局同じなのでw(←この発想が子供ですねw)
なるほど~。
それは分かります(笑)
☺