友人からの楽しいお土産

友人からの楽しいお土産

アメリカへ家族旅行をしてきた友達がお土産をくれた。先月のNBA、Saturday Nightに招待してくれた上に、素敵なお土産まで持って来てくれ、この円安の中本当に感謝である。彼女のお土産セレクトはいつも素晴らしい。そして、今回はなかなか面白いセレクト。お土産の楽しいところは、自分の好みのものをセレクトして来てくれたり、逆に自分ではなかなか手に取らないものを買って来てくれたりするところ。お菓子は長女がネパールから帰って来てから開封して一緒に食べた。さて、お味は?

【Onion Powder & Sea Salt】オニオンパウダーはこの間、グリルドチキンでも紹介した通り、料理の下味やスープや炒め物に入れると味に深みが出る優れもの。Sea Saltは岩塩と同じようにミルでゴリゴリ擦るタイプ。海の塩をこうやって擦ったことはないのでちょっと面白い。私が普段使いしやすいものを選んでくれた。さすがである。

↓オニオンパウダー、焼いた肉に塩を振りかけるように少し振っても美味しかった!!

【MINT CHOCOLATES】ミントチョコレートと言えば、英国のAfter Eightと、Laura Secordというお店のチョコミントアイスクリームを思い浮かべる。どちらも少女時代に海外に住んでいたときに口にした思い出の味。日本製のミントチョコレートを食べた記憶はない。

子供たちもミントチョコレートを食べた記憶があまりなく、長女は「お土産にチョコレートは定番だけれども、ミントチョコレートを選ぶ人は珍しい」と面白がっていた。

After Eightのような板チョコを想像していたのだが、形状は写真の通り。食感はそんなに硬くはないが柔らかくもない、ちょうどいい硬さとサイズ。そして何より、アメリカンスイーツの「激アマ」は全くなく、上品な日本人好みの甘さでミントもきつくなくて、爽やかな香りとあと味のスッキリ感が心地よい。濃厚すぎないが旨味のあるチョコレートも好みだ。

ミントチョコレートに慣れていない長女だったが、とても気に入っていた。この編集をしていたらついつい一粒食べてしまった。やっぱり爽やか!! 箱のパッケージも素敵。

【CHILE SPICED Mango】ドライフルーツのマンゴは子供たちが大好きで、当然私も好きなのだが、何故かチリ味だw

長女がすかさず「普通のマンゴやその他のドライフルーツもあっただろうに、このチリ味を選ぶ勇気がすごいね」と笑っていた。先ず自分用の土産に選ばないだろうから、こういうセレクトはとても楽しい。

味は、ちょっとはまる美味しさw チリがほんのり辛いくらいなので、マンゴの甘みの後にスッキリとする感じ。それでいて、辛みが甘味を引き立てるというか。面白い。カレーにマンゴとか桃とか入れる感覚に近いのだろう。美味しい!!

自分が絶対に気に入るお土産も素敵だし、意表のつくお土産も楽しいし面白く、家族でワイワイと楽しめた。

自分にこういう意表のつくお土産センスがあるかと言われれば、かなり微妙なので、今後はこういう路線のセンスも磨かないといけないなと思った。

さすが親友Y。センスが光っている!!

おすすめ記事

16件のコメント

  1. こんばんは
    お友達ならでは、お土産のセンスなのでしようね
    マンゴーのチリ味とは、美味しかったのですね
    お土産って迷いますよね、あの人にこれ、この人にこれって
    果たして気に入って頂けたのかと・・・・

    1. 自分で買わないようなものというセレクトも、本当に楽しかったです。

      人に喜んでもらえるお土産って難しいですよね。なので義理では買わないようになりました笑 喜ぶ友達や家族の顔を想像して!!です。

  2. いつもフォローありがとうございます🤩 チョコにも惹かれましたがアンティークが素敵✨

    1. コメントありがとうございます!!
      ティーマットのことですかね?
      アンティークと言えるほどの年代ではないですが、古いですw でも、状態はとても良くて、こうやってちょっと素敵なお茶とお菓子を食べるときに使っています。

      目にかけていただいて嬉しいです♪

  3. CoccoCanさんが、これだけ喜ばれるお土産は友人が、それだけ良く考えて選ばれているのでしょうね。
    自分の事を思ってと考えるとお土産同様に嬉しいですね。
    ミントチョコレートを食べてみたいです(*^_^*)

    1. 色々と選んでくれて、友達に感謝です!!
      やはり人様のいただきものは格別です☆

      ミントチョコレート、本当にいい塩梅でした。チョコレートを食べ終わった後のまったり感をミントが爽やかにしてくれるんだ!!ということを思い出しました♪

  4. こんにちは^^
    お土産は嬉しいです
    長女さんの感想とおり「チリ味を選ぶ勇気がすごい」に笑いました
    CoccoCanさんの好みをよくご存じの良き友ですね(*^0^*)~♪

    1. ドライマンゴにわざわざ味付けするアメリカ人の感性と、それをチョイスする友達のセンスが好きです笑
      何でも美味しく食べられる我が家も良いなと思いました!

  5. 1枚目の写真でマンゴーにChill spiced と書いてあるのを見て、えっ?と気になりました。実際にやるのは勿体ない気がしますがいつでも安く買えるものだったら、小さく切ってカレーに入れても面白そうですね。

    唐辛子漬けのマンゴーとミントチョコ、刺激的なお土産ですね。プレゼントする相手を選びそうですがCoccoCanさんならイケるはずと思ったに違いないと勝手に想像しました。

    1. 流石に友達には言いませんでしたし、言いませんがw、もらった瞬間に「もし、ちょっと食べられなかったら、カレーやミートソース系に細かく刻んで入れたら絶対に美味しい!!」と思いました笑

      添加物、着色料などバリバリな食品でなければ、大抵のものはそのままが仮に難しくても美味しくいただける自信があるので、人様からのいただきものは嬉しいですね☆

      1. あは、瞬時にもしもの時は料理に活用、とアイデアが浮かぶのはさすがです。

        頂きものって、自分で買って食べるのの何倍も嬉しくて美味しいですよね。いつもおばに手作りのハーブや柚子をもらったときは帰り道にこれで何を作ろうとずっと考えています。

      2. 会社への義理のお土産とかは正直面倒ですが、親しい友人や家族間で相手の喜ぶ顔を想像しながら選ぶお土産は楽しいですよね♪

      3. あー義理のお土産はほんと面倒!

      4. 昔よりは減ったと思います。義理チョコ文化も苦笑
        私はある時期から出張土産やめました。もちろん義理チョコもw

  6. お土産って贈る人の事を考えながら買い物するけど、これだけ喜んで貰えたらお友達も嬉しいでしょうね❣️

    1. 温かいコメントありがとうございます♪
      親しい間からのお土産は本当に楽しいですよね。
      それにしても、このおみやげは斬新でした!!

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。