更新日: 2022年12月30日2022年12月30日レシピ 和食 正月料理 お節料理 総集編 -2-:昆布巻き・八幡巻き・3色オードブル coccocan お節料理 総集編 -2-:昆布巻き・八幡巻き・3色オードブル への8件のコメント お節の総集編・第二弾。昆布巻きや八幡巻きは面倒だがやはり見栄えが良い。野菜(海藻)も一杯摂れるので栄養バランスも良く、家族には人気である。特に昆布巻きは年に1度しか作らないので非常に人気。 昆布巻き 八幡巻き 3色オードブル 結局、煮物のレシピを作っていない 今年も結局煮物のレシピを作っていない。忙しい年末に、写真を撮りながらお節料理を作るのって結構大変。。。 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中… 関連
こんばんは(^^)
恥ずかしながら八幡巻知りませんでした(-_-;) ゴボウと人参の肉巻きの事なんですね。彩り豊かなおせちでご家族の皆さんの笑顔が見えるようです。
子供の頃には食べれなかった昆布巻き、今では必須になってます。
子供の頃苦手だった食材や料理が大人になって好きになることありますよね!!
料理の名前(ネーミング)は諸説あったり、地域でも色んな呼び方をしますよね。八幡巻き、もしかしたらいんげんを入れることもありますよね。
肉巻きってどんな野菜を巻いても美味しいし、栄養バランスがいいので欠かせない一品です☆
今年は29日まで仕事で色々忙しくしていたので、お正月っぽい料理はあまり作らない予定です。というか、いま数の子の塩抜きだけはしているのですが、それ以外にはまだ材料すら買っていません。ヤバいです😅
お雑煮は作るとして後はううむむむ。。。
この写真をみていて、そういえば今年はお刺身も良いなぁと思いました。都内にいた時は毎年定番だったので。
まぁ、お節料理なんてなくても良いですよね笑
私も毎年「今年は雑煮だけで、、、」と思っていますw
刺身は盛り合わせを買ったら盛り付ける手間もありませんし、ちょっとイクラを飾ればゴージャスになりますよね♪
私も昆布巻きが大好きです。3色オードブルは良いですね~。白は豆腐でしょうか?食べた事がないです(^^)/
お節を作りながら写真!凄い事だと思います。お疲れ様でした(*^_^*)
昆布巻き美味しいですよねぇー。秋鮭を入れているので、塩分控えめに作っています。かんぴょうもこういうときしか料理しないので苦笑
3色オードブルの白は白和えにするときの豆腐です。長芋でもOKです。これがあるだけで全体が華やかになります♪
昆布巻きは私は絶対に鰊派です。他は考えられないです。やはり豆腐でしたか。華やかな3色オードブルですね(*^_^*)
豆腐でさっぱりと食べられるのがとても良いです♪