讃岐白みそで作る:真鯛の西京焼き

讃岐白みそで作る:真鯛の西京焼き

肉厚の鹿児島県産の真鯛を白みそで西京焼きに。味噌漬けにすると保存も効くし、味噌で魚の旨味が増して相乗効果。日本酒のお供にも最高だけれども、今回はご飯と一緒に。香ばしい香りとふっくらとした魚。ごはんがすすむ。

材料

●西京焼き●
真鯛(鹿児島県産)
ー塩
ー酒
ー白みそ(or味噌床(レシピあり)
150g
1つまみ
小さじ½-1
15g

讃岐白みそ

香川で買った白みそは前も紹介したが、これだけでとっても甘くて旨味が強い。私には味噌汁にするには甘すぎるのだが、こうやって味噌漬けにするには他の調味料が必要なく、味が決まるのでとても使い勝手が良い。

作り方

1. 真鯛を2-4切れにして塩と酒をふって5分ほどおきキッチンペーパーで水分を拭きとる →袋に魚を入れて白みそと混ぜ合わせ冷蔵庫で1晩以上寝かせる

2. 魚焼きグリルを2分ほど温める →西京焼き:皮目4分程 ひっくり返して3分焼く

💡西京焼きの味噌床はしっかりと落とすこと。焦げ付く原因になる。落とした味噌は味噌汁に使うと良い。

3. 完成

ふっくらと香ばしい

正月に昆布じめの炙りにした真鯛の一部はこの西京焼きに。肉厚で焼くとふっくらと香ばしくてこれはご飯に合う。もちろんお酒にも。ゆずやみかんの皮を一緒に漬けても美味しいかもしれない。

今年初のごはんのお供はこの西京焼き。味噌漬けにしておくと冷蔵庫で1週間くらいは持つので保存方法としてもおススメ。

味噌に酒と砂糖を混ぜて味噌床を作るのもいいが、こうやって白みそだけで漬けることができるのはとても簡単。白みそは他の味噌よりちょっと値段が高いのだが、少量買って味噌汁以外のお料理で使うにはとても重宝する。

おすすめ記事

10件のコメント

  1. 讃岐白味噌は味わった事がないですが仰る様に味噌によって随分と味が異なります。
    真鯛の西京焼きは美味しくて、ホッカホカご飯がどんどん進みそうです(*^_^*)

    1. 味噌によって味が凄く変わりますよね。
      愛知の人は赤味噌がやはりソウルフードですし。

      改めて白みそで西京焼きを作ると、合わせ味噌とは美味しさが違います!!

  2. 私も白味噌はお味噌汁には甘すぎるなぁと思うんですよね。でも魚を漬けるには確かにちょうどいいですね。発想の転換的な、おみごと!書かれているようにみかんの皮とも合いそうですね。

    1. 白みそ、関東ではやっぱり高いんですよね。でも、こうやって使うのには良いなぁーと思いました。

      味噌の味って、やはり「慣れ」がありますよね。

      1. 慣れ….私は赤味噌メインで育ったのですが一部の料理を除いて合わせ味噌?が好きです….と書いていて思ったのですが赤でも白でもない味噌のことを何と言っていますか?

      2. 母が名古屋の人なので、赤味噌も馴染みはあって、味噌田楽とかたまに赤味噌の味噌汁も美味しいと思うのですが、毎日赤味噌は。。。という、東京生まれの父の味がメインです笑

        赤味噌と白味噌を合わせたのがきっと「正式な」合わせ味噌なのでしょうね、、、多分。
        うちが使っているのは赤でも白でもない「米こうじ味噌」です。
        信州みそとか、九州の麦みそ、宮城の仙台みそとか、味噌の種類も本当に豊富ですよね。。。麦みそも大好きです!!
        味噌、、、これにはまると結構大変です。。。楽しいのですが!!!

      3. 毎日赤味噌はくどいですよね。白味噌も同様。

        白と赤を合わせた味噌=合わせ味噌ですね。もろみ味噌も美味しいですよね。奥が深いですよね。いつか自分で作ってみたいなと思っています。

      4. 味噌作ってみたいですよね。発酵食品なので、冬が最適なのは分かっているのですが、、、

      5. ですよね。来年かな(笑)

      6. そうですね、、、毎年何回か麹を買おうかどうか考えるのですが、、、先は長そうですw

コメントを残す

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む