金沢2023Feb:初日の夕食

金沢2023Feb:初日の夕食

石川の食材勢揃い

初日にとにかく目指したのは近江町市場!! そして先ずは念願のカニを調達。

新鮮な魚がいっぱいで目移りするのだが、夫の両親は日本海側の出身で小さい頃から新鮮なカニやカレイを食べている夫の希望でカレイをゲット。これは多分「ムシガレイ(ミズカレイ):赤ガレイ」だった。(2022/2/24訂正)

旅の途中で気付いたのだが、これだけ鮮度の良いカレイならば、お刺身で食べても美味しいそうだ。もっと早く知っていれば。。。でも、塩と酒を振ってホイル焼きにしただけで、身が詰まっていて繊細で甘味がある。

今度冬の日本海側へ行ったら、カレイを刺身にしてしゃぶしゃぶにしようと思う。

1皿3尾で売っていたので、残りの2尾は干物にした。

加賀野菜・豆腐・味噌・酒粕 どれも美味しかったのだが、加賀大根はいつもの大根と全く違った。大根と冬瓜の間のような食感。甘みがあって大根好きの私にはご馳走。

石川県産 鱈の白子。鱈の白子は生で食べられるらしい。知らなかった。トロッとしていてとても美味しい。

県外の食材:白滝・小松菜・青森県産の白貝 白貝(しろがい)は2年くらい前に初めて食べてすごく美味しかったのだが、それ以来初めて見たので、ついつい買ってしまった。

九谷焼の豆皿(箸置き):この九谷焼の豆皿、実は先月谷中銀座へ行ったときに見つけて「欲しいなぁー」と思った品。ひがし茶屋街で初日に見つけて即買い。箸置きとしても良いのだが、醤油・塩・薬味などを乗せるにもちょうどいいサイズ。ひまわり柄は、長女様にしようと思う。

宿の場所が近江町市場まで5分くらいのところにあったので、毎日市場に通い、近江町市場を台所にして食事を作った。おかげで太った。太らないわけがない。

おすすめ記事

12件のコメント

  1. 近江市場近くの宿を確保とは流石にcoccocanさんです👏
    念願のカニですが今年は更に高くなって中々、食べられません(>_<)いいですね。
    身が多いカレイも美味しそうですが刺身で食べた事がないです。新鮮であれば食べられるんですね(@_@)
    加賀大根も初知りです。太短い姿は可愛いです。
    初日から料理全開で、料理と食べるための旅行の様です。旅先での料理も苦にならない様で素晴らしいです(*^_^*)

    1. 日本海側のカニは最高でした!!
      やはりあの荒波が海の幸を美味しくするのですね。

      加賀大根、太短くて可愛かったです。本当に美味しくて。

      市場やスーパーが大好きですw 観光はお腹を空かせるため!と言ったところでしょうか笑

      1. 観光地での地産地消なんですね。
        旅行されても料理が苦にならずに逆に大いに楽しんでおられて素晴らしいです👏
        我が家は、旅行中は座って食べるだけと言って料理は一切してくれないです( ^^) _U~~

      2. みんな嫌がりますよね。せっかくの旅行で!と笑 観光を楽しむのと一緒で、市場やスーパーを楽しんでいます☆

  2. 近江町市場から徒歩5分とは、いい場所ですね。主要な見どころまでほぼ徒歩圏内じゃないですか?

    じゃんぼなめこがとっても美味しそう。ここまで大きくはないですが、スーパーで売っているじゃんぼなめこを時々買います。しばらく食べていなかったので明日買ってきます♫

    豆皿の色柄が和と洋の中間のようでいいですね。

    1. そうなんですよ。バス停も近くてとても良い場所でした!!

      近江町市場が台所だなんて、贅沢ですよね笑 加賀野菜も本当に美味しかったです。

      豆皿、即決で買いました。実は他も買ったので、また紹介します♪

      1. いい場所見つけましたね。

        そういえば母も金沢で食器買っていました。他のお皿も見られるの楽しみにしています。

      2. 夫が大抵見つけるのですが、上手です。
        いかに私の料理意欲を高めるか、良く知っているようです笑

      3. ははっ。ロケーションといい、設備といい、そういうセンスがいいのはとっても素敵だと思います。

      4. どこかで書きたいなと思いますが、まだ民泊が普及する前の12-3年前から、国内外で台所のある宿泊先を選んでいました。
        昔はホテルよりも高いくらいでしたが、今は普及してかなりリーズナブルに!!

      5. そんなに前から!お料理上手だからできる選択ですよね。私は旅先では(でも?)料理はしたくないです(笑)

      6. 自分の生活圏で手に入らない、食材は魅力的ですよね。
        先に風呂に入って、地元食材をゆっくりお酒を飲みながら堪能できるのが、内食の魅力です。特に子供が小さい時はw 
        単なる食いしん坊の吞兵衛です笑

コメントを残す

%d