上野公園の夜桜 2023

3月下旬から4月初旬の昼間の花見はポカポカとピクニック日和だが、3:30~4:00くらいになると風が出て来て急に寒くなるのがこの季節。4月最初の週末は、入社式に訪れたであろうリクルートスーツの若者がいっぱいだった。と同時に、そろそろ葉桜になりつつある今年最後の桜を見る人たちも沢山いた。
大学の友人Yと久しぶりに上野で会うことにした。夕方に待ち合わせてお店をはしごして、ふらっと二人で上野公園へ。夜の上野公園は意外ときれいだ。特に桜のこの季節は。



御徒町の松坂屋にこんなパンダがいるなんて知らなかった。思わず額を撫でてしまった。特に具体的な「合格祈願」があるわけではないのだが、なんだか賢くなれそうな気がする。


こっちは別の日の別の場所の桜




今年はなんだかバタバタとした春始まりだったので、来年はじっくりと花見を楽しみたい。
こんばんは
春爛漫ですね
そして新年度の始まり、入学・入社と新生活へと
昼間の桜とまた違った趣がライトアップによって
お友達とはしご・・・いいですねお互い飲める友は
どの桜も綺麗~~~
桜は格別ですよね。夜桜寒いのですが、昼間との寒暖差も季節を感じて意外と好きです。
よく飲みに行く友人は18歳・大学からの友達で、あの頃仲間と行った公園の夜桜の話とかもしますね笑 ライトアップされて桜も好きです!!
北海道はこれからが桜の季節ですね☆楽しみにしています♪
夜桜!新鮮でいいですね~。特に桜とお月様が見られるのが最高です。
昼間は薄着でも朝夕は何か羽織らないと寒いです。
ゆっくり花見!仕事を持っておられると中々実現しないですね(*^_^*)
週末に楽しめて良かったです。平日は日程調整しないと難しいですしね。
スマホのカメラだったのでいまいちでしたが(カメラは持って出かけなかった)、それでも桜とうっすらと雲と月で、良い夜になりました。友達との時間は貴重です☆
少しはゆるりとした時間でご友人と花見が出来たようで良かったですね。上野の夜桜は見に行った事がないです。我が家から上野って結構遠いんですよ(苦笑)
近所の公園の夜桜は人気がなくって、綺麗と言うより不気味さが感じられます(笑)
神奈川から上野はちょっと遠いですよね。上野公園、ある意味昼間より空いていて綺麗です笑
夜桜、ライトアップが上手くいかないとちょっと怖いですよねw
上野公園は屋台も出ていて、夜はちょうどいい人出でにぎわっていました。変なバカ騒ぎもなくて気持ちが良かったです!!
こんばんは^^
サクラのいい季節ですね 桜といえば上野です
夜桜も綺麗でしょうねぇ 花冷えの時期でもあるので注意が必要かと
(何故か?システムエラーが出てて…なかなかコメントできませんでした ペコリ)
都心は、意外と公園が多くて、どこも素敵なんですよねぇー。上野公園も日比谷公園も大きくて、特に上野公園は不忍池があり、昼間の風景と違って楽しかったです。
夜桜が冷えるので、予定を組むときに友人に「冷えるから寒さ対策でスカーフとかは必須」と連絡しました笑
(システムエラー、おきますよね。それでもコメントありがとうございました♪)