猛暑日と食欲  

猛暑日と食欲

まだ7月の前半だというのに、猛暑日が続く。真夜中の気温も30℃前後、寝苦しい。最低気温も25℃を下回らない。一番涼しい時間帯は朝の3時~5時。5時を過ぎて日が照って来ると気温はぐんぐんと上がる。  

これからさらに2カ月もこんな気候が続いたら、干からびそうだ。お金があったら、2カ月どこか避暑地にでも行きたい。  

「干からびそうだ」と言いながら、干からびる気配は全くない。こんなにも暑いのに、今朝も朝からしっかりと豚の生姜焼きを食べた。ベランダの辛くない唐辛子が五月雨式に収穫できるので、「せっかくの唐辛子を美味しく食べなきゃ」という名目で、厚めの豚ロースを唐辛子と一緒に焼いて食べた。しょうがもたっぷりと入れて。  

こんなに暑くても、熱々のスキレットの上で焼ける豚肉は香ばしい。ご飯もススム。私の食欲はどこへ向かっているのだろうか。気温の上昇と比例している気がする。困った。  

思い返せば「夏バテ」した記憶がない。そもそも病気もしないし。南国の国、B国にいたときも年がら年中BBQしていたし。そう言えば「夏バテの症状」とは、どんなもの?  

調べてみたら、夏バテの代表的な症状は全身のだるさと疲労感+イライラ・むくみ・食欲不振・立ち眩み・無気力などらしい。

寝苦しい夜が続いているから多少の睡眠不足?はあるかもしれないが、早朝ランニングのおかげか、眠りの質は悪くはなさそうだ。暑いからやる気になるには一苦労だが、最高気温37℃なのに、売っているかどうかもわからない、「殻付きウニ」を買いに行こうかどうしようか迷っているくらいなので、「無気力」とは言わないだろう。  

「気温上昇」はどうにもできないし、「食欲増進」はまぁ良いとして、「体重増加」だけは勘弁してほしい。これだけは絶対に避けなければならない。猛暑日が続く中、汗をたっぷりと流しているというのに、体重増加を気にしなければならないなんて、歳を重ねるのは楽じゃない。

おすすめ記事

12件のコメント

  1. 私もCoccocanさんと一緒ですよ。ここ何年も夏バテはしてません。暑いからといって食欲落ちたことはほぼ無く一年中同じ様に何を食べても美味しいですよ(笑) 今の時期は水分を摂るので、特にポカリ的なものを飲むとお腹周りに溜まるらしく、痩せるどころか体重が増えて仕舞うので、なるべく水か白湯を主に飲む様にしていますね。ミネラル的なものは水で薄めて飲んだりもしますよ(^。^;)

    1. そうなんですよ!年中何でも美味しいです笑
      この間、史上最強の口内炎が出来たときくらいです。それも食欲が落ちるというか、単に食べられないというw

      清涼飲料水や炭酸飲料は糖分が多いので大敵ですよね。
      漬物やぬか漬けを作ってミネラル補給しています☆

      乗り切りましょうね、この暑さ!!!

  2. こんばんは(^^)
    猛暑が続きますね(-_-;) 我が家の温度計は室内でエアコンを入れないと38.5℃でしたよ!!!お隣の八王子市が今年日本の最高気温(39.1℃)だと言ってたので成程って感じですが、私は暑さに強いのでそれ程高い気温だとは感じてませんでした。(齢とって感覚がに美って来たのかもしれませんが?)なので、28℃設定でエアコンを使う様にしてます。これだとじっとしてれば涼しいですがチョット体を動かすと汗が出てきます。
    夏バテは仕事してた時はしっかりしてました(笑)今は食欲が落ちるなんて事ないです。

    1. 炎天下の外回りは確かにきつかったです!
      でも、、、食欲落ちないんですよね。
      炎天下のサッカーの後も笑

      それにしても、関東大変な状況ですよね。今朝は涼しいので、もっとガッツリと雨が降って、地面を冷やして欲しいです泣

  3. 何度もフッと笑ってしまいました。

    お元気で何よりです。

    同じく気温上昇とともに食欲が増すタイプです。暑いのよりも人混みが嫌で今年から夏でも3駅分–30分歩いてから地下鉄に乗ることにしました(そうすると少し空く駅から乗れる)。30℃ある中それだけ歩くとさすがにめまいがして、おっ、私も夏バテってやつか?と思ったのですが食欲は増大しているので、やや暑さにやられてる程度みたいです。

    昨日のcoccocanさんの投稿で塩麹が夏バテにいいと読んだので今まで醤油と粉末野菜だしで作っていた浅漬けを塩麹に変えてみようと思っています。

    1. 塩麹、トマトにも美味しいですよ。キャベツでも。粉末野菜出汁で漬物を作ったことがないので、私こそ真似させていただきます☆

      この暑さで3駅分歩く!すごいですね。偉いなぁー。
      準備運動もして、ランニングに出かけるより、何かの「ついで」に運動を取り入れた方が続きますよね。。。

      この季節のウォーキングも日傘・帽子・水分は必須ですね。気を付けてください!!

      1. トマトに塩麹もいいですね。実は存在を忘れつつあったのでじゃんじゃん使っていきたいです。

        母がよく醤油と粉末昆布出汁の浅漬けを作っていたのを思い出してやってみました。野菜出汁だとちょっと洋風寄りになってビールが進む味です。ぜひ。

        そうなんです、私はついで、でないとできないのでcoccocanさんみたいに朝わざわざランニングしに出かけるなんて絶対無理です。

      2. 昆布は切って入れるのですが、野菜出汁はやったことがないのでやってみます♪

        そうそう「マイブーム」があって、使い忘れている調味料・食材は結構あります苦笑

        通勤ウォーキング、無理ない範囲で頑張ってください☆

  4. こちらも暑いですが最近は関東の方が、かなり気温が高めですね。
    そんな中、coccocanさんは朝からジョギングして肉をがっつりで、暑いと言いながらも快眠の夏バテ知らずで絶好調ですね👏
    私の夏バテは時たま現れる食欲減退です(*^_^*)

    1. 45歳までは、食欲が落ちなくても、暑くて汗をかくので自然と体重が減ったのですが、40後半になってから、落ちなくなりました泣
      増えないように気を付けるのが精一杯で何をしても痩せません。。。
      食欲減退したら、さすがに痩せるかなぁーと思ったりしますが、食べないと走れなくなりますし、健康でないと仕事も捗らないので、上手く付き合うようにします笑

      美味しいのが一番です♪

      1. いい付き合い方ですね。羨ましいです(*^_^*)

      2. 極端ですが、「食べない=死に向かう」なので、食欲のあるなしは大事なバロメーターですよね!!

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。