サイトアイコン coccocan

北海道産ゆめちからブレンド: ちんげん菜ばなのピザ 小麦の旅⑭

北海道産ゆめちからブレンド: ちんげん菜ばなのピザ 小麦の旅⑭

春のこの時期が旬の「菜ばな」彩りも華やかで、くせもない。これを北海道産100%ゆめちからブレンドの生地でピザに。ピザはKYOさんから教わった「耳にガスを集める」方法。中々面白い食感に。本物の水牛のモッツァレラチーズをぜいたくに使って、耳がまで美味しいピザに!

材料(直径16㎝)

<ピザ生地💡>
ゆめちからブレンド(強力粉)
ーイースト
ー三温糖
ー塩
ー水(40℃くらい)
ーオリーブオイル
ー打ち粉

60g
小さじ¼
5g
少々
35-40ml
5ml
小さじ½
大豆ミートのピザソース
ーオリーブオイル・ケチャップ・大豆ミート・野菜ジュース
ーオレガノ・タイム・ローズマリー

各大さじ½
一つまみ
しめじ40g
モッツァレラチーズ1つ(50g)
ちんげん菜ばな30g

💡いつものピザ生地を半分にして作っているので、微妙にこの分量とは違う

作り方

1. 強力粉はふるわなくてOKだが泡立て器で良く混ぜてだまをなくして空気を入れる →イーストと砂糖を近くに置く →塩をイーストから離しておく →水を45度くらいに温める →イーストにぬるま湯を一気にれる →スケッパーで切るように良く混ぜる →オリーブオイル入れて切るように混ぜる →写真くらいになったら手でひとまとめにする →「潰して(捏ねて)半分に折って」=これを3分行う(段々と滑らかになって来る)→一つに丸めてからラップをして30分💡休ませる 

💡この日は気温が低くかったので、長めにした 

↓下は実際は上記の倍の分量で作成

2. 1次発酵(30分)→ ガスを抜かないように丸める →すりこ木の先を使って、中央から外の耳にガスを貯める →耳は触らずに真ん中だけ平らにする💡 →フォークで生地に穴を開ける

💡詳しくはKYOさんのサイトを参照

3. クッキングシートに乗せたピザ生地にピザソースを塗る→しめじ→ちんげん菜ばな→モッツァレラチーズ →焼き芋焼き器を熱してピザを乗せ、蓋をして3-4分焼く(中火)→グリルを2分予熱にしておく→グリルで3分焼く

4. さらに花の部分を乗せて完成

色んな方法があって面白い!

このKYOさんの記事が出る前から、猛烈にピザが食べたくて、この「再び」を読んだ瞬間に、雨が降っていて気温も低いのに(室温が低いと生地が膨らむのに時間がかかる)、速攻小麦粉を出して作り始めた。そして、このフワフワの耳に挑戦。

二日続けて雨だったからか?この日のゆめちからブレンドは、ゆめちから100%と同じ分量でやっているのに、水分がとても多い。水が少し多すぎたのか?それにしても、ゆめちからは「こんなに水分少なくて良いの?」と思うくらいなので、ちょっとびっくり。このゆめちからブレンドでピザは初めて(というか、今日でまだ2回目)なので、初心者としては疑問だらけ。

結果、発酵時間を長くして、きちんとフワフワの耳に。このやり方だと「ピザパン」に近い感じがした。焼く温度の問題もあるかもしれない。

いずれにしても、使う小麦、形成の仕方、焼き方で本当に違う。自分のお気に入りのピザ生地になるまでの道のりはかなり長いことを実感した。

KYOさん、いつも楽しいアイディアありがとうございます♪

モバイルバージョンを終了