white freight truck close up photography

半年で3回

white freight truck close up photography
Photo by Craig Adderley on Pexels.com

1月末・3月末そして7月頭の3回。「半年で3回」は予防接種の回数でも、歯医者の通院回数でもない。今年の長女の「引越し回数」である。

大学で一人暮らしをさせていたのだが、卒業旅行で2月3月はほとんど家にいないというので、1月末に私のところに引越しさせた。「引越し」と言っても、段ボールはほとんど開けず、不要なものをうちに置いていくくらいで、空き部屋を倉庫代わりにした。

その間2カ月彼女は、南へ北へ西へ東へと国内外を飛び回った。そして、会社の「社員寮」が空くまでの間、会社が借りた「仮の寮」へ入社前に引っ越した。それが3月末の話だ。

”仮”の寮ではあるが、社員寮に移れるのがいつになるのかハッキリとしない上に、梅雨に向かう季節に段ボールをそのままにするわけにはいかないので、荷解きをしてから社会人としての新生活を開始した。

そして、今回、新社会人スタートから3か月後にまた引越し。早々と段ボールが送られてきて、また段ボールが部屋にある生活。累計23回引越しをしている私でも、半年で3回の経験はない。長女は生まれてからの引越し回数は、なんとこれで累計14回目。22年で14回とは、夜逃げしているような回数だ。(※夜逃げはしたことはない)さすがにうんざりする。唯一の救いは、現在の「仮の寮」より「社員寮」の方が広くて明るいことだ。良かったね。

「半年で3回の引越し」は、さすがにもう2度とないだろうし、あって欲しくないと思うが、これから海外を含め、彼女はあと何回引越しをするのだろうか。私が彼女と同じ新社会人(22歳)のころの引越し回数は累計10回だった。

と言うことは、私よりも確実に多く引越しをすることになるのだろうか。その答えを、私が知ることは永遠にないのだけれども。しかしながら、これだけの引越し経験があれば、この先ちょっとやそっとでは動じないはずだ。

「若いうちの苦労は買ってでもしろ」と言うように、一見無駄に見えるこういう経験は、荷造りの段取り・種分け・諸手続き・会社への申請など、効率よく円滑に漏れがないように進めなければならない。そして「誰か」はやってくれない。そう、こういう地味だけれども大切な作業は、これから広い世界に向かう彼女にとって、必ず人生の糧になるはずだ。

とは言いつつ、さすがに社員寮に入ったら、落ち着いて生活して欲しい。

おすすめ記事

4件のコメント

  1. こんばんは^^
    半年に3回の引っ越しって…驚きです
    CoccoCanさんの引っ越し回数は驚異的な数字でさらに驚きです 
    古くから「引っ越し貧乏」って言葉がありますが
    CoccoCanさんはポジティブな考え 感服です(*^0^*)~♪

    1. いやぁー、まさに引越し貧乏です!!!
      会社の異動は別としても、引越し代、敷金礼金、家具家電の購入費など考えると、今までかなりの額になります。

      通える距離なのに一人暮らしをさせた(させている)子供たちの家賃も含めると、色々と考えさせられますね。今さらですが笑

  2. 引っ越しは大変な労力ですが、単身での引っ越しなので、まだ気軽に出来るのでしょうね。私も単身で4度経験しましたが段ボール4-5個程度でした。
    社員寮で落ち着いたと思ったら、直ぐに寿引越しになるかも知れませんよ。ご覚悟のほどを(*^_^*)

    1. 段ボール4-5個、、、すごいですね。
      食器や調理器具もありますし、女の子なので、服やら靴やらカバンやら雑貨やら、、、10箱以上はありますね。それに寝具もあって苦笑

      >>社員寮で落ち着いたと思ったら、直ぐに寿引越しになるかも知れませんよ。ご覚悟のほどを(*^_^*)
      → えええーーー、やめてください!!! 笑

コメントを残す

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む