ゆめちからブレンド 北海道産100%:ミニバゲット風 小麦の旅⑬

ゆめちからブレンド 北海道産100%:ミニバゲット風 小麦の旅⑬

次の強力粉はイタリアのCAPUTOを買おうと思っていたのだが、友達が泊りに来るのに合わせてパンを焼きたくて、気付いたら、ゆめちから100%がもうない。。。でも、CAPUTOを注文している時間はなく、ゆめちからブレンドをチョイス。こちらゆめちから55%以上配合で、北海道産の強力粉100%なのだが、100%とは違う。そして、形をまん丸から細長くするだけでも何か違う。小麦粉、面白いなぁ。

材料(6個:3人分)

ゆめちからブレンド(強力粉)
イースト💡
塩(瀬戸内産)
250g
小さじ½(2.5g)
小さじ1(5g)
水(40-5℃)💡150ml
仕上げ用強力粉小さじ½

💡使ったイーストに水温25-45℃の水を使うように記載あり。

作り方

1. 強力粉はふるわなくてOKだが泡立て器で良く混ぜてだまをなくして空気を入れる →イーストと塩を入れてまたスケッパーで切るように良く混ぜる →水を45度くらいに温める💡 →粉に水を一気にれる →スケッパーで切るように良く混ぜる →写真くらいになったら手でひとまとめにする →「潰して(捏ねて)半分に折って、上からボールに打ち付ける」=これを10分行う(段々と滑らかになって来る)

💡季節によって室温が変わるので夏場は25℃の常温で大丈夫だと思う

2. 1次発酵(60分)→ 6等分にして成形する

3. 2次発酵(10-15分)部屋の暖かいところに置いて1.2倍くらいを目安→ 220℃くらいで底を20分焼く →5分予熱した魚焼きグリルで3分焼き色を付ける💡

💡オーブンではなく焼き芋焼き器(ガス)で焼くのでこの方法で温度調整をしながら焼く オーブンならば250℃で20分を目安に

4. 完成

↓毎回同じような映像でごめんなさいw

ブレンドと100%の違いは?

正直、食べ比べていないので、味的に大きな違いはこの時はあまり感じなかったが、捏ねるときは100%の方が弾力があったと思う。また形状はどちらでも美味しいが、長細くするにはもう少し勉強した方が良いのかな?とも思うが、十二分に美味しいし、子供たちも友達も喜んでくれたので、あとは自分が「どこを目指すか」なのだろう。

正直、焼きムラも気になりだしたらキリがない。でも、オーブンを買わない限りこれは解決しないだろうから、まぁ家で食べる分には十二分に楽しい。

今回はやらなかったのだが、切れ目を入れて、サンドイッチにしても良いちょうどいい硬さだった。mic.mimicさんも言っていたように、市販のホットドックのパンは柔らかくて甘いので、このくらいの方が我が家としては食感も良く、好みである。今度はホットドック作らないと!!

おすすめ記事

15件のコメント

  1. 今うちにある強力粉と同じですね。この前のビスマルクはこの粉で焼きました(^-^)
    上を焼くのにグリルが活躍!良い感じですね〜。
    綺麗にクープが開いてますね〜。焼き芋器の熱量が自ずと伺えますね。
    うちのようなオーブンでも、以前焼いたシナモンロールのように、結構焼きムラが生じるので、やっぱりコンベクションよりガスオーブンが良かったのかなぁと思うものの、ガスオーブンは賃貸では無理だったので、致し方なしかなーと思っています。
    今目の前にある環境で、どこまでやりたいことが出来るのか、工夫のしどころですね(^-^)

    1. 「賃貸あるある」引っ越す度に、調理器具に慣れて、目の前にあるもので何とかする!

      今は賃貸ではありませんが、それでも所詮首都圏のマンション暮らし、キッチンの広さは限られていますし、子供が巣立って行くので、これ以上広いところへ引っ越す選択肢はありませんから、「やりくり」ですよね!!

  2. こんばんは(^^)
    バケットも作っちゃうんですね!パンの中では一番好きな物です(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ バケットでホットドッグも良いですね。米国のスーパーでロングサイズを買って食べてました。
    焼ムラはガスオーブンでもでますよ。CoccoCanさんの方法で焼いた焼ムラは手作り感があって良いと思いますよ。

    1. バゲットと呼べるかどうかは、、、なので、このネーミングは「詐欺?」かと思いますが、長細いということで、、、ただ、シンプルな材料なので、素朴で美味しいです☆
      >>手作り感があって良い
      →いつも嬉しいお言葉ありがとうございます♪

  3. またまたご紹介頂きありがとうございます。

    ほんと形変えるだけで何か違いますよね。ヨーロッパの田舎のパン(褒め言葉です)みたい、素朴で美味しそう。ぜひホットドッグに!あの甘くて柔らかいやつより格段と美味しいです♫

    1. そうなんですよ。こっちの方が、ホットドックに間違いなく美味しいです。フランスパンほど硬くないですし!!
      >>ヨーロッパの田舎のパン
      →めちゃくちゃ、良い響きですねぇー☆ありがとうございます♪

      1. CoccoCanさんのパンの質感がいつも好きです。毎度同じようかもしれませんが動画も👍です。

      2. 見ていただいてありがとうございます。
        小麦粉の違い、、、奥が深いですw

  4. 強力粉って不思議な魔力を持っている様に感じました。
    付き合い始めるとはまり込みそうですね(*^_^*)

    1. ハマります笑
      私がこれからお菓子作りにはまることはないと思いますが、中高生の頃は赤毛のアンの本をベースにしたお菓子の本で、せっせとお菓子作りをしていた時期もあって、薄力粉の魅力も、パンやピザのような強力粉の魅力、うどん・餃子・肉まんのような中力粉の魅力もあって、、、

      米よりも形を色々と変えられるのもきっと面白いところなのでしょうねw

      1. <形を色々と変えられる> 確かにそうですね(*^_^*)

      2. ある意味、粘土や砂遊びと一緒です笑

  5. こんばんは
    トップ画像、お店のパンのよう
    腕が上がってきていることでしょうね
    種類も多くなってきて
    やっていて楽しいのが1番ですよね

    1. いつも温かいお褒めの言葉をありがとうございます。
      同じレシピで形・具・小麦の種類を変えているだけなので、大したことはしていないのですが、これだけで大きく違うのが面白いです。
      小麦粉の発見が多くて、やはり今まで米よりも遥かに遠い存在だったと気付きました。

  6. […] 2. 1次発酵(35分)→ 8等分にして成形する💡 (長細くする方法はリンクをクリックして) […]

mic.mimic へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む