愛知県産:ドライ無花果(いちじく)を作る

 愛知県産:ドライ無花果(いちじく)を作る

今が旬の無花果(いちじく)首都圏ではお高い無花果が、産地では手ごろな値段で。生で美味しいのはもちろんのこと、ドライフルーツにしたくなったので、天日干しに。今まで色んな果物や野菜を天日干しにしてきて、どれもこれも美味しく仕上がったのだが、唯一「天日干し」で上手く行かなかったのがりんご。果たして無花果はどうか。

材料

無花果 
ー塩
約6
1つまみ

作り方

1. 無花果を⅛-⅙くらいの大きさに切る →トレイ(今回は出先でなかったのだが、網目の通気性の良い布に置くと良い)に皮を下にして無花果を並べる →塩をふる →直射日光で3-4日間ほど乾かす💡

💡:今回は途中で天気が悪かったため、結局1週間ほど天気が曇りのときは外、雨が降ると中で乾燥させた。最初に1日半、直射日光で乾燥させることが出来たため、扇風機はあてなかった。天気予報を確認し、気温が高く太陽が出る日を選ぶのが好ましい。万が一雨が降った場合、一晩中扇風機をあてて乾燥させるとよい。

自然な甘味 酒のつまみにも良いかも

市販の外国産のドライ無花果も赤ワインで煮て、ケーキによく使うが、自分で作ると砂糖をまぶしていないので素朴な甘味が凝縮されて美味しい。どのくらい日持ちがするのかは分からないが、1週間以内に食べた方が良さそう。

いつも拝見しているmic.mimicさんが、無花果のベーグルを生の無花果で作り、水加減が難しかったとのこと。たまたま同時期に作ったこのドライ無花果ならば、ベーグルはどうできるのだろうか?レーズンを入れる感じで、ある程度の大きさに切って、通常の生地に入れることになるのだろうか。

このドライ無花果・クリームチーズ・アーモンド(ナッツ類)を合わせて、バゲットに塗って食べても美味しそう♪お酒はやはりワインが良いかな。楽しみが広がる。

国内生産地

無花果(いちじく)の国内生産量は1位:和歌山 2位:愛知 3位:大阪 4位:兵庫 5位:福岡で全体の約⅔の量を生産している。 愛知県は2017年まで全国トップの生産量だったのだが、年々生産量が減り現在2位になったらしい。無花果は鮮度が落ちるのが速く、傷がつきやすい果物だからか、首都圏では1パック600-700円くらいは確実にする。私が購入した場所が、直売所ということもあり生産地では首都圏の半分の値段である。地産地消の恩恵である。

昔、愛知県産のフレッシュ無花果で作ったケーキ。これも美味しかった。

おすすめ記事

26件のコメント

  1. 無花果は私の大の好物ですが8個250円とはメッチャお買い得です(@_@)今まで生でしか食べた事がないですがケーキまでとは吃驚仰天です(@_@)

    1. これは特にお買い得でしたが、それでもこの日はだいたい350円でした。

      今も食べているのですが、自家製無花果のドライフルーツは絶品です。お菓子やオードブルだけではなく、サンドイッチにも合いそうです!! ワインは赤でも合うような。色々と試してみたいです☆

      1. 絶品と聞けばトライしたいです。ワインにも合う!良いですね(*^_^*)

      2. ただ、干すだけです。日当たりの良いところで。室内でも扇風機で行けそうです笑

      3. それなら私でも簡単ですね☺若狭にも無花果の産地があります。帰省したら不揃い品でも安く買えないか聞いてみます(*^_^*)

      4. 圧倒的に若狭で購入なさった方が美味しくて安いと思います。 不揃いで十分ですし、多少傷がついていても切って乾燥させるので全く問題ありません。来年、是非☆

      5. 今からだと来年になりますね。調査する時間が十二分にあって出来れば予約しておくと確実ですね(*^_^*)

      6. 是非是非!!

  2. こんばんは(^^)
    ドライフルーツ独特の旨味が強いのでイチジクのドライフルーツ見つけると購入はしますが、我が家で作った事はないです(-_-;) トルコ産はよく見かけますが、国産のドライ物はあるのかなぁ~?
    生産量、愛知県は現在2位ですか!私が行ってた頃は1位だったんですけどね。安城市にある道の駅安城デンパークは格安で入手できました。味も愛知県産の方が美味しい様に感じてるので、スーパーで見掛けると購入するようにしてます。

    1. 国産の無花果ドライフルーツは見かけたことがないです。日本に入ってきているのはトルコが多いと思います。

      いちじく、こんなに美味しいのか!! と思うくらい久しぶりに生のもガッツリ食べちゃいましたw

  3. ドライフルーツは作るのが難しい印象があります。天日干しは、手と目をかけて自然のパワーを取り込むことで美味しさが増す、その典型ですね。
    仰る通り、パンやケーキに混ぜ込むのも美味しそうですし、簡単にシリアルに混ぜて牛乳やヨーグルトと食べても良さそうですね(^-^)

    1. 在宅になってから、すっかり「天日干し」にはまって、何でも干しています笑

      りんごはダメでしたが、柿チップスはめちゃくちゃ美味しくて、子供たちや友人の評判もとても良かったです。もうすぐ下記の季節ですね!!

      いちじく、牛乳やヨーグルトにも間違いないです☆ 意外となんにでも合うんですよね。来年はもっと多目に天日干しにしたいと思います!!

  4. 載っけて下さって+ご提案ありがとうございます。ドライイチヂクは苦手と書きましたが、CoccoCanさんの手作りのは美味しそうです。レーズンのような感覚でゴロゴロ入れたいです。やはり今年はもうサヨウナラのようなので、来年の楽しみにしたいと思います。1年越しのドライイチヂクベーグル!ワクワクします。

    1. 何でもそうですが、自分で作るとやはり市販のとは一味違って楽しいです!!

      この子も姿を消しましたか。。。そう言えば、いませんね。全く。

      来年試してみてください☆

  5. そうですよね、手作りだと自分の好きな具合にできるし、いいですよね。

    大好物のイチヂクの前に他のもので練習してみようと今日実家から竹製の平たいザルを拝借してきました。1日中扇風機をあてるなら休みの日がいいなと思っていますが、最近週末は天気が悪いことが多くなかなかできません。

    1. 竹製の平たいざる!! 良いんですよねあれ。羨ましい。

      去年やった「柿チップス」が家族からも友達からも非常に評判が良くて、お酒のつまみにもなった一品です。柿が嫌いでなければ、柿の時期に是非。皮を剥くのが面倒でなければめちゃくちゃ簡単ですw
      https://coccocan.com/2020/11/21/%e6%9f%bf%e3%83%81%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b9%e3%81%a8%e5%b9%b2%e3%81%97%e8%8a%8b/

  6. CoccoCanさんは、本当に天才です😍
    ご家族が羨ましい✨

    1. いえいえ、ただ干しているだけです笑 太陽光と風、自然の恵みです笑

  7. 実は。。柿があまり好きではなく、干柿はもっと苦手。あのぐにゅっとした食感が。でも柿のベーグルを作りたいと思っていて、柿チップスならパリっとして良さそうです。ご紹介どうもありがとうございます!懲りずにベーグル生地に生で加えるところでした💧

    1. チップスとは言っても揚げるわけではないので「パリ」とはしませんが、「ぐにゅっ」もありません。上手く表現できなくてすみません苦笑

      手軽なところだと、切り干し大根・青じそ・椎茸を乾燥させるのは簡単だと思います!!

  8. こんばんは
    イチジクのドライフルーツ・・・大好き
    生は食べた事がないですが
    こちらで生は売っているかもですがきっと高いでしようね

    1. きっと高いんでしょうね。生のイチジク。
      国内生産地の⅔が西で一番近くて愛知県。輸送には桃以上に本当に神経の使う果物だと思います。
      自由に行き来できるようになったら、8月下旬くらいに西の方へ旅行して現地で召しあがるのが良いかもしれせんね。(暑いですが苦笑)
      生は瑞々しくてとろみとほんのりとしたコクもあって、また違う食感です!!

  9. パリでもぐにゅっでもない食感、これはもうやってみるしかないですね。
    この間実家にわさわさと大葉が生えているのを帰る直前に見つけ、その時は時間がなかったのですが、近々収穫してこようと思っているので、まずは初心者コースの大葉からチャレンジしてみようかなと思います。

    1. 是非是非!! 大葉は乾燥させると色は悪くなりますが、香りがすごくよくなります。魚介系の料理に特によく合います。保存も聞くので重宝しますよ♪

  10. […] ドライいちじく(自家製) […]

CoccoCan へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む