2024 初雪のお供

今日は初雪。雪が降っているので、当然寒いのだが、猛暑だろうが、台風だろうが、雪だろうが、最初はビール。誰が決めたのか分からないが、もう何十年も「最初はビール」で、このルールはたまにしか覆らない。

「たまに」というのは外食した時に、「Welcomeスパークリングワイン」がある場合。その時だけはスパークリングから飲む。でも、スパークリングを飲んだら次はビール。ビールを飲まないと落ち着かない?始まらない?

ビールは原材料が麦なので身体が冷える。麦茶が夏の定番飲み物なのは、麦は身体を冷やす作用があるからだ。それでも、最初はビールが良い。景気よく「グビグビ」飲むにはビールだ。

寒い日は500ml缶をグビッと飲んだらもう満足するので、次はもちろん「雪と言ったら熱燗」だ。うちは電子レンジがないので、徳利に酒を入れ、鍋にお湯を張って温める。普段せっかちなのだが、日本酒が温まって行くこの時間は案外悪くない。

熱燗と言えば「ちろり」あのフォルムは良い。取手が付いている日本酒を湯銭で温める器。どうやらステンレス製だと1,000円ちょっとのモノがあって、高いモノだと15,000-20,000円くらいする。

今まで”すっごく”欲しいと思ったことがないのに、調べてしまうと急に欲しくなる。困ったものだ。誕生日だしね。半世紀祝いだしな。今買ってもあと50年も使うなら、良い買い物じゃないか?奮発して20,000円のモノを買っても年間たった400円、生ジョッキビールより安い。

「花より団子」ではなく「雪よりお酒」。あぁーやはり熱燗は身体が温まる。雪降る夜のお供は熱燗に限る。雪を見ながらもう一杯?寒ければ寒いなりに、楽しい夜なのだ。

おすすめ記事

7件のコメント

  1. えっ!寒くてもビールですか(@_@)冬はやはり熱燗がいいです。
    お湯でお酒を温めるのは熱くなりすぎなくて良いですね。人肌くらいの温度で飲みたいので一番です。
    お洒落な徳利ですね。雪もちらついて美味しい熱燗を楽しめたでしょうね(*^-^*)

    1. そうなんですよ。身体が冷えるのは分かっているのですが、ビールのシュワシュワとグビグビから始めないと、、、という謎のルール?呪縛?があって、ビールを求めてしまいます。

      でも、その後の熱燗は身体が一気にポカポカになるので、ひと際美味しいですw
      「人肌」に温めるまでの時間が結構好きです。普段せっかちなのに、こういうのは待てるようですw

  2. ちろりって日本人なら誰でも知っているものなのでしょうか?今初めて聞きました。

    味噌汁の具を茹でながら同時にお酒も温められそう?と思ったのは私だけですか?

    冬でもビールってすごいですね。この時期は外で飲む時以外はビールは飲みません。そして動物性食品を減らすようになってからお酒の量も減ってきました。体型には変化なしですが😑

    1. 「ちろり」は昔?の映画とかドラマで、屋台のおでん屋さんとか、カウンターの小料理屋さんとかで、熱燗をつけるときに登場していた記憶でしたし、大人になって飲み屋さんでも見かけて、存在は知っていましたが、名前を知ったのは1年くらい前です笑

      ちろりって名前、可愛いですよね。

      >>味噌汁の具を茹でながら同時にお酒も温められそう?と思ったのは私だけです
      か?
      →ちろりでも徳利でもコップでも、鍋の中に直接入れるので、、、笑

      動物性食品を減らしたら、お酒も減ったのですね。。。何も減らしていないのでお酒も変わらないですし、体重計はもはや乗っていません泣

      いつでも最初はビールが良いんです笑

      1. ちろりはお酒に限らず便利グッズとして使えそうですね。

        つい最近までお酒をあまり飲まなくなったことに気づきませんでしたが、飲みたくなるおかずって動物性のものが多いかなと思うので関連づけてみましたが、違うかもしれません。体重計は私も年に1回の健康診断の時しか乗りません。

        最初はビールが1番美味しいですよね。あの”くぅ~上手い!”という感覚はワインでは沸きません。

      2. 「糖質に合うものは脂質だ」と一昔前のトクホのお茶の宣伝でやっていましたから、ビールに合うものは唐揚げとか焼肉とかお好み焼きとか、、、ですしw

        ワインにも生ハム、サラミ、チーズ、パスタ、ピザ笑

        世の中は誘惑に溢れていますw

      3. 🤭

コメントを残す

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む