ベランダ菜花のお浸し

ベランダ菜花のお浸し

メニューと言えるほどのモノではないのだが、去年6つ植えた小松菜が3月に入って、次々と花を咲かせた。そう菜花になったのだ。

6つのうちの4つは既に食べてしまって、てっきり咲いている写真を撮ったと思っていたのに、写真がない。きちんと菜の花の香りがするし、花粉もある。サッとゆでてお浸しに。

材料(各120g分)

菜花(小松菜)2本

ー塩
200ml💡
少々
醤油・からし醤油・ポン酢好みで

💡水は少なくてもOK:野菜を茹でた汁は、スープに使って

作り方

1. 野菜を良く洗う →茎と葉の部分に切る →水を入れて沸騰させる →塩を入れて再沸騰させる →茎を入れて30秒ゆでる →葉の部分をいれてさらに1分ゆでる💡1 →2㎝くらいに切る

💡1 私は栄養分が水に流れるので、色留めに水あらいしないがお好みで

2. 完成

菜花の香り

トップ画の菜花は茎が硬くなってしまうので、もう早く食べてしまわないといけない。他の4本はしっかりと菜の花のお浸しの香りがして、程よい苦味があって美味しかった。

お弁当にも入れたのだが、黄色の小さい花が何とも可愛い。買って来た小松菜の茎から育てた小松菜、小さな花まで鑑賞できるとは、かなり楽しい。

時間と心のゆとりがない日々で、写真の撮り忘れが沢山あるが、ベランダに目を向けると、一所懸命育つ草花があると疲れがとれる。そして、美味しく食べて、身体にも良い栄養を。

おすすめ記事

4件のコメント

  1. 菜の花のお浸し大好きです。自家製が食べられるとは最高ですね(*^-^*)

    1. 量が少ないので、家族で食べるほどではないのですが、一人だと五月雨式に楽しめるので、嬉しいです。

      実は最後の2本はお浸しにせず、切り花として部屋に飾っています。ものすごく癒されています。

      元本ほぼ0円で、想像以上の効果がありました!

  2. (‘-‘*)オハヨ♪ございます。
    菜の花のお浸し春の苦味があって好きですよ。自宅で調達できるって良いとおもいますよ。買うと結構いいお値段してますから。

    1. ほんの少しだけでも、春を感じるので、菜花のお浸し良いですよね。可愛いですし。

      実は切った後も、花が咲きそうなので、今月いっぱいくらい楽しめそうです!!

コメントを残す

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む