鯛めし(鯛のアラ)

鯛のアラで作る鯛めし。アラの部分は旨味が詰まっているので、丁寧にほぐして骨や鱗を取り除き、美味しい鯛の出汁で米を炊く。鯛のにこごりがご飯にしみこんで美味しい。

材料(4人分)

<鯛のほぐし身と出汁>
鯛のアラ
ー熱湯
ー水(鯛の出汁用)
ー塩
ー酒
ーしょうが(スライス)

1尾分
500ml
400ml
2つまみ
大さじ1
5㎜分
米(無洗米もしくはといだもの)
ー昆布(乾燥を刻む)
3合
3㎝X5cm
A:醤油・酒
A:酢・みりん
A:塩
各小さじ4
各小さじ2
1つまみ
青しそ(乾燥・生)
白ごま
小さじ1・4枚
小さじ1-2

作り方

1. 鍋に湯を沸かして沸騰したら火を止めて鯛のアラを入れて臭みをとる →2分ほどしたら湯を切り鱗を取り除く →鍋をきれいにして水・酒・塩とした処理したアラを入れて沸騰させる直前で弱火にして4分ほど火を通す(途中であくを取る) →アラから丁寧に身をとり、骨と分ける →出汁を濾して鱗などを取り除く →身を出汁に戻して完全に冷めるまで待つ

2. 米をといで冷めた1の出汁とほぐした身・刻んだ昆布を土鍋に入れて冷蔵庫で1時間くらい冷やす →A:の調味料を入れて中強火で火にかける →沸騰したら弱火にして5分炊く →火を止めて5分以上蒸らす 

3. ごまとしそをたっぷりとかけて完成

少しだけ手間をかけて

魚のあらは栄養満点。頭や頬の部分の身も美味しい。そのまま潮汁でももちろん美味しいのだが、こうやってご飯にすると子供が喜ぶ。里芋を剥くのは面倒なのだが、魚の身をほぐすのは割と好き。魚一尾丸ごと美味しく食べられる一品。

おすすめ記事

17件のコメント

  1. 真鯛釣るのに奮闘中ですが、釣れたらこのレシピで鯛めしやってみます‼️
    釣れたらですが😭

    1. お刺身や昆布じめなどを堪能したあとのアラで是非作ってください。なので釣れるのを待っています笑

  2. 鯛めし!最高で~す👏最近は若狭湾の血鯛釣りにも行ってなくて食べる方もご無沙汰です。美味しそうで釣りに行きたくなりました(*^_^*)

    1. 自分で釣った魚で作ったらもう最高ですよね!!チダイも繊細な味なのでとっても美味しいと思います♪

      1. 以前、仲間4人で船を借りて(船頭さん込みで)若狭湾へ血鯛釣りに出かけました。血鯛は真鯛と違って集団でいるので釣れだすと、どっと連れて計200匹くらいになりました。終わって同級生が経営する小料理屋へ持ち込んで料理してもらい祝杯をあげました。刺身・煮物・焼き物に鯛めしなどでした。贅沢な料理だったので良く覚えています(*^_^*)

      2. なんとも言えない、豪勢な思い出ですね!! 若狭湾で釣りをするのも、お友達が小料理屋さんなのも、羨まし過ぎます!!! それにしても200も笑

      3. 食べきれなくてご近所にお裾分けしました(*^_^*)

      4. ご近所になりたい笑

  3. こんばんは^^
    手間かけた分 子供たちが喜ぶので頑張れますね^^v

    1. 里芋を剥くのは嫌いなのに、魚の身をきれいにはがすのは好きです笑 炊き込みご飯が大好きなので、娘のお気に入りです♪

  4. (‘-’*)オハヨ♪ございます。
    鯛めし、身をほぐすのは手間が掛かるのにそれが好きといえるCoccCanさんは素晴らしいですよ。鯛めし一度も食べた事ないです。

    1. もっと本格的に一尾をボーンと米の上にのせて炊くのもありですが、魚のアラは良い出汁も出るので美味しいです♪ 米好きにはたまらないです!!

  5. こんばんは
    鯛めしは旅行先で食べたことは有りますが
    自分では、作らないですね
    魚の身をほぐすことは厭いませんが^^;

    1. 普通の炊き込みご飯で、アラは美味しくて安いので!!

  6. 鯛は高いから、ちだいで鯛めしを作ることはあるけど、なるほどアラですか!!
    いい出汁が出ておいしそうです(*^^)v

    1. いわゆる、「なんちゃって鯛めし」でしょうが、おっしゃる通り「アラ」の実力は満点です☆

コメントを残す

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む