香川県産:ドライピーマンの卵焼き

香川県産:ドライピーマンの卵焼き

高松に着いて最初に買ったものはピーマン。赤と緑。その日は土曜日だったので、丸亀商店街の通りに結構沢山のお店が出店していて、雑貨と一緒にピーマンとかぼちゃを売っている女性がいた。

全体の写真を撮り忘れたのだが、左の写真の量で買ったピーマンの¼の量。「沢山収穫できるから、赤ピーマン好きだったら食べて」とかなりオマケしてもらった。

その農家さんは、今年はピーマンの収穫量が多くて困っていて、冷凍したら美味しくないと言っていた。mic.mimicさんに教えてもらってからはまっている、ドライピーマンの話をしたら、とても喜んでくださった。干すと旨味が増すし、冷蔵庫か冷凍庫で保存するときも嵩も減るからスペースを取りませんよ!と。農家さん相手に得意気にピーマンの保存法と「オムレツやピラフに入れたり、クリームチーズと和えてもおいしいですよ」と料理まで宣伝した。

7㎜-1㎝くらいの幅に縦にスライスして2日間ほど天日干し(完全に乾かないように注意)

材料

ドライピーマン(赤・緑)各1個分

ー塩
ー牛乳
ーこしょう
3個
3つまみ
小さじ2
好みで

作り方

1. ピーマンを半分に切って種とヘタを取り除く(詳しくはクリック) →5㎜くらいにみじん切りにして、溶いた卵液と調味料の中に入れて混ぜて卵焼きにする

💡このフライパンから出来た卵焼きの写真を写していない。。。右の写真は液体出汁と戻した干し椎茸と昆布のみじん切りが入っていると思う。

緑と赤だと甘味と色のバランスが良い

もう秋になってしまったので、ちょっと季節外れの投稿となったが、赤と緑のドライピーマンは両方使うことによって、味の奥行きが出てとても美味しくなる。(赤が甘い)また、彩りもとても良い。ピーマンは緑黄色野菜の中でも、火を通しても色が変わりにくく、天日干しをしてもその色落ちしない特徴は健在なので、とても扱いやすい食材。

ピーマンと言えば、、、

次女がこのドライピーマンを気に入ったので持たせたら、きちんとオムレツを作ったという。そう言えば彼女は小さい頃、ピーマン(緑)が苦手で、でも「苦手」なことを私に知れると積極的に食べさせられるので、「好きな食べ物は?」と聞かれると必ず「ピーマン」と答えていた。誰が何度聞いても、私がその場にいてもいなくても、頑なに必ず「ピーマン」と答えていた。5.6歳くらいまでだったかなぁ。今は本当に好きだ。

おすすめ記事

12件のコメント

  1. すごくキレイな色!味も濃そうですね。さすが直売、な品質。農家さんもドライにしたことなかったのですね。よいお客さんに巡り会えたと思ったに違いない。

    他の投稿でも書いたような気がしますが、地元の食材を自分で料理して存分に楽しむ旅、とっても素敵です。

    しかし、次女さんそんな小さい時に積極的に食べさせられるから反対の発言をしていたなんてかなりの策略家ですね(笑)

    1. キレイですよねぇー、色が!!
      mic.mimicさんのおかげで、話が弾みました♪

      600円の干し網でさらに料理のレパートリーが増えたので、これは必須アイテムになっていますw

      彼女は良くも悪くも「賢い」です苦笑 
      いい意味で、子供の言うことはある程度疑います笑 本音だけを言って嘘をつかない人間なんていないです。性別年齢に関わらず。

      1. 話が弾むきっかけとなる話題が提供できてよかったです。

        干し網を旅先に持っていくのはすごくいいアイデアだと思います。なかなか思いつかないですけど軽いし電気も使わないし。いつになるかわかりませんが次の海外旅には絶対持って行きたいです。

        嘘をつかない人間なんていない….確かに。上手い下手はありますがね。

      2. 干し網、軽くてスペースは取らないので、私のお気に入りです笑

  2. こんばんは^^
    鮮やかな赤色ですね ピーマンでしたか
    卵にピーマンの発想がありませんでした
    うちは玉ねぎです(*^0^*)~♪

    1. 玉ねぎと卵も美味しいですよね。基本、卵はなんにでも合う万能食材ですよね!!

      ピーマン、彩りも良いので、是非やってください☆

  3. 天日干しすることで甘みが倍増なんですね。
    子供のピーマン嫌いは多いですが、ドライピーマンを普及させれば評価が一変するかもです(*^_^*)

    1. 人の味の趣向は難しいですね。
      でもドライにして細かくしてハンバーグやピラフに入れたら美味しいと思います☆

  4. ピーマンを半乾燥状態にすると甘みが増すんですね。ピーマンは苦味が強いので乾燥は良い方法だなと思いました。私は生の物を卵と混ぜて焼きます。苦味が好きなので。。。
    ピーマンとパプリカの違いは肉厚で大きくて甘みの強いのが、パプリカで皮の部分が薄くて小振りで苦味の強いのがピーマンだそうです。品種も違うそうです。CoccoCanさんの方法で乾燥すればピーマンもパプリカに負けず食べやすくなるって事になりますね。

    1. 国産のパプリカ、結構良いお値段するんですよね。そう思うと、生産量も多くてお手ごろなピーマンはとても良いです☆

      生のピーマン、私も生の玉ねぎと一緒にドレッシングにするのが好きです。
      あの苦味良いですよね♪

  5. 色がとても綺麗ですね
    食べきれないときは、ドライにするといいですね
    農家の方に伝授を、いい事を教えて頂いた!!と思ったことでしようね

    1. 生のまま冷凍は美味しくないとおっしゃっていたので、おいしく保存できていると嬉しいです!!

CoccoCan へ返信するコメントをキャンセル

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む