なめこのクリームパスタ

なめこのクリームパスタ

KYOさんのキーマカレーパスタを拝見したら、無性にパスタが食べたくなった。家のあり合わせで、なめこのぬめりを利用してとろみをつける、4種類のきのこを使ったクリームパスタ。味の決め手は青山椒油の山椒を粗く潰してたっぷりと入れること。自家製ベーコンとほうれん草とのバランスもバッチリ。

材料(2人前)

パスタ1.6㎜
ー水
ー茹でる水と塩
約100g/1人
十分に浸るくらい
適宜
オリーブオイル
にんにく・唐辛子
玉ねぎ
ー塩
なめこ
エリンギ・しめじ
えのき
ー塩
自家製ベーコン
牛乳
ゆで汁
ほうれん草
小さじ2
各2個
中½個(約110g)
1つまみ
約80g
各約50g
約30g
2つまみ
約100g
100ml
大さじ3-4
1株
青山椒油💡
こしょう
大さじ1
好みで

💡青山椒油は「一滴八銭屋」で購入できる

下準備

パスタを水に浸しておく1時間以上

作り方

1. 玉ねぎを千切りにする →フライパンにオリーブオイルとにんにく・唐辛子をいれて火にかける →にんにくの香りが出てきたら、にんにくと唐辛子を取り除く →玉ねぎを入れて弱火でじっくりと炒める →透き通って来たら塩を入れてさらに炒める →茶色になって来たらキノコ類と塩を入れる →9割ほど火が通ったらベーコンを入れる →なめこのぬめりがフライパンにこびりつくくらいになったら牛乳を入れる →牛乳を全体に絡めて、切ったほうれん草を入れる →味見して塩の加減をする

1-b. 鍋に湯を沸かす →沸騰したら塩一つまみとパスタを入れる →鍋のフチが沸騰をしたら1分半秒ほどゆでる💡 

2. パスタのゆで汁を入れ、ソースの水分と味の調整をする →ソースとパスタを合わせる →パスタにソースを絡ませたら火を止めて青山椒油の山椒を大さじ1入れる(油も入ってOK)

3. 完成

なめこはパスタにも合う

なめこと言えば和の食材だと思っていたが、パスタに良く合う。なめこのぬめりを利用すると小麦粉や生クリームがなくても、牛乳とゆで汁で伸ばして美味しい洋風パスタが出来る。油はバターやガーリックオイルでも良いが、個人的にはこの山椒油がおススメ。山椒の香りが良く、適度な辛みが良いアクセント。

市販のベーコンならば

市販のベーコンならば、脂肪分塩分も多いので、表記よりも塩や油の量を減らすと良い。

予めキノコは冷凍する

今回はパックのなめこを使ったが、株のなめこを買ったときは冷凍ストックしている。キノコ類は冷凍保存できるので、思いついたときに冷蔵庫のあり合わせでこういうお洒落?パスタが作れるのは良い。

青山椒油は万能

KYOさんに紹介していただいたこの山椒油、パスタはもちろんのこと、そうめんやうどん、砂肝、チャーシュー、魚、豆腐など本当に何にでも合う。そして、これをちょっと使うだけで、料理上手になった気がする。

おすすめ記事

14件のコメント

  1. なめこは、我が家では和の味噌汁ばかりですが、洋のパスタでも美味しく食べることも出来るんですね。
    キノコたっぷりのパスタ!食べたくなりました(*^_^*)

    1. なめこ、とても良い感じに仕上がりました。青山椒油自体に醤油が少し入っているので、もしバターとかガーリックオイルで味付けするならば、醤油を小さじ½くらい足すと良いと思います!!

  2. きのこのパスタになめこを入れるとパツグンですよねー。
    あー、食べたくなった。
    鍋にこびりついても炒め続けるのがポイント。
    凄いです。
    上から目線でごめんなさい🙏
    元イタリアンのコックとして、ポイントを押さえられて本当に凄いと思うのです。
    しめじとか舞茸を徹底的に脱水して、なめこを鍋にこびり付かせながら炒めてから混ぜる。
    この2つでポルチーニの味になる。
    CoccoCanさんがサラッと書かれた『鍋にこびりつくまで』に唸ったのでした。
    アーリオオーリオペペロンチーノの乳化作業と同じくらい、プロの技^_^
    きのこのパスタは適当に作ると普通だけど、こだわって作ると別物ですね。
    私は生クリームは使わないで、パルミジャーノ超多め派です。
    帰国したら作ろうと決めました。
    グルテンフリーパスタですけど。

    1. 家庭料理なので、褒めていただくととても嬉しいです!!
      冷凍のきのこを使うと水分が早く飛んで手際よくできるのも気に入っています。

      パルミジャーノ超多目にするとこの青山椒油の味付けとまたガラッと変わって、美味しいパスタになりそうですね。
      最後の一振りを何にするかによって、風味がガラッと変わるのが料理の面白いところです♪

  3. なめこと牛乳の組み合わせは珍しいですね。気になります。ちょうど簡単にできそうな手打ちパスタのレシピを見つけたのでこのソース真似するかもしれません。

    1. このなめこと牛乳の組み合わせ、とても気に入りました。
      牛乳を豆乳にしたらあっさりとしますし、生クリームすればコッテリ。
      オイルをバターにしたり、パルメザンチーズをたっぷりかければコッテリ。

      色々と自由自在に出来そうです!!

      1. 豆乳でやってみたいです。とっても気になるので。本文で書かれているとおり、なめこと言えば和食のイメージでしたが、きのこなので(ぬめりが気になる人は別ですが)パスタに合わないわけないですよね。

      2. なめこのぬめりがとろみに変わるので、このようにパスタにするとなめこのぬめりはなくなります。

        豆乳、一人暮らしだと1L多いので、mic.mimicさんを見習って、割高でも小さいサイズを買うようにします☆

      3. そうなんです1Lはなかなか使い切れず、最近は500mlのもあるのでそれを買ってまとめて豆乳を使った料理を作るか200mlのパックのものを買うようにしています。

      4. 500mlは見たことがない気がします!
        でも、200mlで十分ですよね。

  4. このアイディアを頂いて生クリームを入れて作る海外のかぼちゃスープのレシピを豆乳+なめこで作ってみました。とってもコックリして美味しくできました。今は投稿をおにぎりアクションに限定しているので書くのはだいぶ先になりますが素敵なアイディアありがとうございます。

    1. かぼちゃのスープになめこ!!! たしかに、美味しそうです☆ 投稿、楽しみにしていますね!!

      追記しようと思っているのですが、パックのなめこではなく、いしづきが付いているなめこ(しめじのような形態)だと上手くぬめりが出なかったので、パックの方を使った方が良いようです。

      1. そうなんですね。ではラッキーでした。石づき付の大きめのやつが好きなのですがうっかり買い忘れてスーパーより家の近くにあるローソン100でパックのやつを買って作ったのです。

        また何かでこの手法を使おうかなと思っていたので情報ありがたいです。

      2. みそ汁にするには大き目の石づきがある方が私も好きです。特に夫は。
        それで、同じように作ろうとしたらぬめりが出てきませんでした。本当に料理は実験です☆

コメントを残す

coccocanをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む